fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

2017.08.11/ 19:29(Fri)
報告の記事をなかなか上げられずに失礼しました。
お伝えし損ねていた会の様子をアップしますね。
夏休みは初めての親子さんやちょっと大きいお子さんが来てくれるのでとっても嬉しい!
ワイワイガヤガヤやっています。

6日と10日は<0・1・2歳のおもちゃのひろば>でした。
両日ともに<初めて>のお客様が来て下さってとっても嬉しい!
17-08-06-20-33-48-229_deco_convert_20170811185623.jpg 17-08-10-19-55-40-548_deco_convert_20170811190344.jpg
今月から<子育てQ&A>という時間を始めてみました。
今困っていること、他の人はどうしているのか聞いてみたいことなどを伺ってその日来ている皆さんと一緒に考えるという時間です。同時に、子育て応援歴30年の私からも少しアドバイスをお伝えします。
10日の日は湿疹の話から皮膚科のお話になり、それぞれが通っている皮膚科のことを言い合うことが出来ました。
それぞれが知らなかった病院情報ってありがたいですよね。
凄く良い時間かも!と思いました。
月替わりでおもちゃ紹介もしていこうと思っています。
<子育てQ&A><おもちゃ紹介><みんなで遊ぼうtime>は11時半ごろと14時半ごろに始めます。ぜひどうぞ!
8月の0・1・2歳のおもちゃのひろば詳細→http://hotdewaiwai.cart.fc2.com/ca1/427/p-r-s/

それから7日は<ごはん倶楽部>でした。
17-08-07-19-46-03-523_deco_convert_20170811185918.jpg
今回作ったのは
・ハンバーガー
・カルボナーラポテト
・キュウリの即席漬け
・スイカのシュワシュワフルーツポンチ

<ハンバーガー>というとマクドナルド等に行ってしまう方多いと思うのですが、やっぱり手づくりのものは美味しいし安全!
この日は普段幼稚園に行っている上のお子さんたちや今年生まれたばかりの赤ちゃんが来てくれて美味しくて楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ごはん倶楽部はお子さん連れで参加できるし、大人同士力を合わせて作るので、途中でお子さんがぐずった時は調理から抜けても大丈夫。何よりみんなで食べると楽しくておいしいのです。
「うちの子、食べることにあまり興味がなくてお行儀が悪いので難しいかな…。」
とお考えの方もぜひ来て見てほしい!
みんなで食べるとお母さんにストレスもたまらないし、他の子がむしゃむしゃ食べている様子を見ることで食の意欲というものが少しずつついていくんです。だいたい半年くらい来るとみんな様子が変わってきましたよ。
料理やごはんの時間に苦手意識のある方こそ来ていただきたい企画です。

次回は9月4日(月)お月見ランチです。
気になる!という方ぜひ一度来てみてください。詳細・申込→http://hotdewaiwai.cart.fc2.com/ca2/410/p-r-s/
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.