fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

DSC_1468.jpg
ほっとのおもちゃで人気のお人形。
今日はそのお人形の作り方説明会でした。
タオルを一枚使って作るとても簡単なお人形なので、希望者がいるたびに開催している企画です。
お子さんが周りで遊ぶ中、おしゃべりをしながらのちくちくはとても楽しい!
皆さんが作っている間に私も新しい人形を縫い進めました。
17-08-01-20-33-59-411_deco_convert_20170801205029.jpg
あと少しで完成です!
今日参加してくださった方々も出来あがったら写真を見せてくださる約束をしました。
どんなお人形が誕生するのか楽しみです。
作ってみたい方!随時開催しますよ!予定を合わせますので、遠慮なくお声掛けください。

午後は3才からのおもちゃのひろば
17-08-01-20-39-15-751_deco_convert_20170801205138.jpg
2時少し前に雨が降り始めたので今日はどなたも来ないかな?と諦めていたのですが、40分ごろから3組様が来てくれました。
おやつのシャーベット作り、手作りおもちゃのキラキラ万華鏡。どちらも喜んでくれました。
一緒に来た赤ちゃんは途中でお昼寝。2歳さんはお姉ちゃんたちの仲間に入れてもらいながら遊びました。

お母さんたちは子どもたちを時々構いながらおしゃべり。
春から始まった幼稚園生活や夏休みの過ごし方、習い事のことなど。
情報収集したり、気持ちを整理したり、こういう時間って大事ですよね。

最後にアナログゲーム「バルーンズ」をしました。
3歳さん達、ちゃんと流れを理解してできていてすごい!
手遊び・わらべうた・絵本も楽しく見ることが出来て、私もとっても楽しい時間でした。

今月は19日(土)14:00~17:00にもう一回、『3歳からのおもちゃのひろば』を開催します。
スポンサーサイト



 
Category: 終了した講座
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.