fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

明日(7月25日)は0・1・2歳のおもちゃのひろばです。
未だ来たことのない方、様子を紹介しますね。
開室時間は9時半~15時半。
ご自身の都合で、入退室時間を決めていただいてOK。
いらしたら、受付をして手洗いをし、ほっとのおもちゃで遊んでください。
この頃朝一番にお見えになる方がいないので、たくさん人がいるとドキドキしちゃうタイプの方は早めの時間を狙っていらっしゃるといいかも。

ほっとにはたくさんのおもちゃがあるので、ゆっくりたっぷり遊んでください。
IMG_0124.jpg IMG_1410.jpg
DSC_1997.jpg IMG_4958.jpg
DSC_0588.jpg DSC_5353.jpg
DSC_5886.jpg DSC_5399.jpg


お子さんから少し目を離せるようなら、今月の手作りおもちゃ<冷え冷えみっけ>をぜひ作ってください。
DSC_2946.jpg
保冷材の中にいろいろな飾りを入れて、むにょむにょ触りながら探すおもちゃ。冷たくって楽しいのです。

11時40分~と14時40分~は
手遊び・わらべうた・ミニリトミック・体操・絵本等で遊ぶ<皆で遊ぼうtime>があります。
12時からはごはんの時間。(3時はおやつタイム)
それぞれがお持ちいただいたお昼ご飯を皆で食べます。
DSC_4247.jpg
一旦お外に出て食事して戻ってきてもいいです。

お子さんが夢中になって遊びだしたら、ママはすぐ横のリビングスペースでお茶を飲んだり、雑誌や本を見ていても大丈夫。
DSC_5936.jpg DSC_1906.jpg

お昼寝の時間になって、ほっとで寝られるようならベビーベットとお布団二組があるので眠ってもOK!
DSC_5934.jpg 17-05-02-20-45-39-650_deco_convert_20170502205424.jpg
お外だと上手に寝られないというお子さんはおうちに一旦帰ってまた来ても…。

親戚のおばちゃんちにちょっと寄りました!という感じでぜひ遊びに来て下さい。
大勢の時もあるけれど、1人か2人の時もあります。

明日の午後は既に一組「行きまーす!」と言ってくださっている0歳さんとママがいますので、
せっかく行くのに1人は嫌だな…という方はぜひ午後いらしてください。

「おもちゃのひろば」は申し込み不要。
明日の調子で来るか来ないか決めて大丈夫。
次は31日にも開催しますので都合のいいときにいらしてください。

8月の予定は→☆☆☆
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.