fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

2017.07.19/ 21:56(Wed)
さて水曜日は<来週のおしらせ>の日。
夏休みが始まる一週間。まだ予定が決まっていない方、ぜひ今から予定に加えてください。

25日(火)9:30~15:30
0・1・2歳のおもちゃのひろば

申し込み不要です。幼稚園と小学校はすでに夏休みに入っていますね。
0・1・2歳のお子さんがいれば、その兄姉さんは入室できますのでぜひ一緒に来て下さい。
メインは0・1・2歳の子だぞ!ということをちょっと心に留めつつ遊んでくれたら大丈夫。
詳細→☆☆☆
26日(水)14:00~15:30 または 16:00~17:30
サイエンスクラブ

年長さん~小学生が参加できる理科の世界で遊ぶ会。
この日は綿菓子機を作って、実際に綿菓子を作りますよ!16時からの会は満員。14時からに2名空きがあります。
詳細・申込→★★★

27日(木)10:00~11:30
けしごむはんこ部

この企画は講師の方がほっとの空間をレンタルしてなさる会なので、詳細・申込は講師へ直接どうぞ
けしごむはんこルーエさんのblog→https://ameblo.jp/qbqmn500/entry-12290684405.html


28日(金)10:00~12:00
紙コップで遊ぼう!

年少~小学生 大人と一緒でも子どもだけでも参加可。
20170728紙コップで遊ぼう!
詳細・申込→★★★

30日(日)9:30~16:00
コロコロドミノ装置を作ろう!

小学生対象 ピタゴラみたいな装置を自分で作ってみよう!という企画。夏休みの自由工作の宿題にもなりますね。
お昼ごはんも自分たちで作りますよ!
20170730コロコロドミノ装置チラシ
どんなものができるかこうご期待!
詳細・申込→★★★

普段は赤ちゃんや小さいお子さんが多いほっとですが、この週からは大きいお子さんの声もたくさん聴けるかな?
楽しみです!
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.