fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

DSC_2976.jpg DSC_2978.jpg
今日も暑かったですね。
<3歳からのおもちゃのひろば>が始まる2時は、メラメラと真夏のような日差しで、
「もしかしたら今日はどなたもいらっしゃらないかしら??」
なんてのんびり準備していたら、2時と同時に元気に3歳さんが来てくれました。

一緒におやつの「蒸しパン」を作っていたら4歳さんも来てくれて、
食べて遊んで、楽しい3時間となりました。

今日は新しく購入した「バウンズ・オフ」というゲームをちょっと出してみました。
本来は7歳からが対象のものなので、決まっている通りのルールでは無理とわかっていたけれど、
3歳4歳さんならどんな風に遊べるのかな?とちょっと興味があったので…。

本来は横からバウンドさせてトレーの中に玉を入れるのですが、
3,4歳さんに「ワンバウンドさせて」と言っても分からないし、横から狙って投げるってすごく難しいことなんだ…ってよくわかりました。
真上から落としても時々外に行っちゃうくらいですからね…。

それでも子どもはすごい。
自分の分の4つをどちらが素早くトレーに載せられるか?競争したり。
真上から同時に落として全部入ったら勝ち!
としたり、次々新しいルールと遊びを作ってゲラゲラ笑って遊んでいました。

そう。
遊びは自由。主役は子ども達。
大人が穏やかに楽しそうに見守るだけで、子どもたちは自ら能動的に考え動きだすんです。
そういう瞬間を見ることが出来て嬉しかったな~。

8月は「3歳からのおもちゃのひろば」は2回開催します。
1日(火)と19日(土)です。
最近幼稚園・保育園・学校が忙しくて顔を見せてくれてないお子さんたちが来てくれたら嬉しいな。
もちろん、初めての方もぜひどうぞ!
詳細は⇒http://hotdewaiwai.cart.fc2.com/ca1/423/p-r-s/
申込は不要です。
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.