fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

17-06-29-19-31-17-833_deco.jpg
午前中はママたちの部活。「けしごむはんこ部」
ちょっとベテランの方1人、初心者3人。和気あいあい?とはんこづくりに没頭しました。
和気あいあいに”?”が付いたのは、製作中はほとんど会話がなくなるため。
皆さんそれぞれの作業で手元wも見るのに集中しているため、他の人が質問したり話しても顔をあげることすらできないんです。
それでも、集中できるのが楽しくて、ため息交じりに「あ~、楽しい。」と呟いたり。
講師の方に質問して、技を教えてもらって感激したり。
終了後はお互いの作品を褒め合って、大満足で帰られました。

7月8月は親子連れ歓迎の内容とのこと。詳細は講師Blogをご覧ください。
※ほっとのけしごむはんこ部詳細はまだきちんとアップされていないので、後日覗いてみてください。


午後は「木の型はめパズル」
17-06-29-19-32-46-180_deco.jpg
ママが作る手作りおもちゃ。
木の型はめパズルと作りました。
「四角・丸・三角というような形の違うパズルはまだできないけれど、同じ形ならできそう。
 今ちょうどぴったりのおもちゃだと思ったので来ました!」
「私が見えなくなると不安になっちゃうようなので、遊ばせながら製作できるこの場所が嬉しいです。」
と嬉しい感想をいただきました。

遊びのバリエーションもお伝えしましたよ。
出来あがったパズルで早速遊ぶ1歳さん!開けると象や猫が見えて嬉しそうでした。

ママが作る手作りおもちゃworkshop。今後も時々開催していきます。
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.