今日は皮のペンケースを作るworkshop。
まずは好みの皮を選んで型に合わせて切る所から…。

切ったら金具をつけて、縫います。

中にスタンプを押して出来上がり。

この間約1時間15分。
時々おしゃべりを挟みつつ、手を動かし続けた時間。
作った方にとってはリフレッシュ!
お一方はお義父様に、もう一方は旦那様へのプレゼントとのこと。
喜んでいただけたらいいですね。
一緒についてきた赤ちゃん(2か月)はとってもお利口にねんねしていました。

子どもが健やかに育つには、育てる親も健やかでないといけません。
好きなことをする時間を上手に持ってリフレッシュしながら日々を過ごして行けるといいですね。
ほっとでは同室内での見守り保育という形で、ママも楽しい!子どもも楽しい!workshopを時々企画しています。
好みのものがあったら是非ご参加ください。
ちなみに再来週の29日(木)は子どものおもちゃを手作り!

<木の型はめパズル>を作る会がありますよ。
詳細・申込は→
こちら
スポンサーサイト