fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

浜田ナホコさんが講師を務める「うわばきにお絵かき」ワークショップ。
今日は6名のママが集まりました。
IMG_1995.jpg
このメンバー、実は幼稚園のお仲間。
「ナホコさんのワークショップに参加したい人!」
とお友達を募って、今日の会を実現させました。

幼稚園はもう春休みに入っているので、見守り保育のお子さんはなんと12人。
基本、見守り保育の保育士は一人ですが、今日はもう一人増員して対応。
こんなお天気のいい日に、1時間半もお部屋の中に閉じこもっているなんて、つまらない!
とお子さんたちはすぐ近くの広場に行って遊びました。
IMG_1993.jpg

ママも子どもも楽しくて充実した時間を!
これが「ほっと」の理念ですからね


汗だくになって遊んで、「ほっと」に戻るとママ達は上履きをほとんど仕上げていました!!
IMG_1996.jpgIMG_1997.jpg
IMG_1998.jpgIMG_1999.jpg

どれも可愛いです

室内でも仲良く遊ぶ子どもたち。
IMG_1992.jpg

「楽しかった~
と皆さんがおっしゃり、こちらまで嬉しくなるワークショップでした。

ナホコさんには、「子どももできるワークショップ」や他のものにお絵かきするワークショップもお願いできたら…とお話しました。
時々、来ていただけたら嬉しいですね。

もちろん、希望者が集まれば「うわばきにお絵かき」の会も実現可能です。
「ほっと」で行う場合は5~8名で開催できます。
5めいは集まらないけど3名なら…などという時はご相談いただければ、
☆ナホコさんの自宅(昭島市内)で行う。
☆足りない人数を「ほっと」で追加募集する。
等の形で実現可能かも…。
まずは、お声かけください。
スポンサーサイト



 
Category: 終了した講座
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.