fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

PhotoGrid_1459333287613.jpg
こどもソーイング教室、<親子で移動ポケットを作ろう!>終了しました。
参加してくれたのはもうすぐ3年生になる女の子二人。
お揃いにしたい!と記事を色違いで選んでいました。

「生地には縦と横があるの」そんな講師の話を聞きながら、
生地の裁断・待ち針を打つこと・アイロン・なみ縫いに挑戦しました。

時々お母さんや講師に手伝ってもらいながら約2時間かけて仕上げましたよ!

最初はたどたどしく塗っていた手が最後の頃には上手に針を運べるようになって、その上達ぶりにこちらの方が驚きました。
作り方の紙を渡したので、おうちでもまた挑戦してね。

「親と子の自由空間ほっと」、現在参加者募集中の企画紹介・申し込みフォームはこちら
今月のカレンダーはこちら
お問合せフォームは⇒☆☆☆

スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(2) 
 
Comment
 

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

NAME: | 2016.03.31(木) 10:12 | | [Edit]

 

こちらこそ ありがとうございました!

ほっと運営主の石川です。
昨日はお子様のご参加ありがとうございました。

一緒に参加したお友達ととても仲良しで、時々は集中して静かになっていましたが、楽しそうにおしゃべりもしつつ参加してくれました。とってもおりこうなお嬢さんですね。

Facebookページやblogにお顔が写っていない写真をアップしました。
最初は難しそうにやっていましたが、だんだんうまくなっていってこちらの方が驚いたくらいです。
今後はお時間ある時にぜひ縫い物遊びをさせてあげていただけたら嬉しいです。
講師の大竹さんは保育士の資格もお持ちで保育園で講師もなさっていますし、いろいろなお店でワークショップをなさったり、小学生や大人対象にちくちく会を主催なさっている方です。
都心にお住まいなのでなかなか来ていただけませんが、また長期休みの時等に企画をしたいと思いますので、よろしければぜひまたお越しください。

お母さまもいつかぜひほっとにお越しください。

NAME:くーにゃん | 2016.03.31(木) 22:33 | URL | [Edit]

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.