
今日は『保育園ママに聞いてみよう!』という企画の予定でしたが、
申込者がまさか0名



どうしましょ?とボランティアをお願いしたママさんたちに相談し、急遽座談会に変更し開催しました。
4人は市内の保育園にお子さんを預けるお母さん。
皆さん複数のお子さんがいらっしゃいます。
一日の時間の使い方を伺いましたが、興味深いお話ばかり。
ボランティアで時間を空けていただいたのにお客様が見えなくて申し訳なかったのですが、
『普段子育てのことを悩んでいても話ができるママ友がすくないし、時間もないので参加できてよかった。』
『他のママがどんな工夫をしているのか聞けて良かった。』
と嬉しいお言葉をいただきました。
ママたちがざっくばらんに子育てや家庭のことを話す時間、必要ですね。
4つの園の方針やお母さんに求めることは全然違ってビックリ(@_@)。
これは希望の保育園を決める前に聞いておいた方が良いかも…!!という情報がたくさん聞けました。
今回は残念ながら参加希望者がいませんでしたが、秋にもう一度開催したいと思います。
「親と子の自由空間ほっと」、現在参加者募集中の企画紹介・申し込みフォームはこちら。
今月のカレンダーはこちらお問合せフォームは⇒
☆☆☆
スポンサーサイト