『ほっと』を開いた時からいつかやりたい!と思っていた企画の一つ。
アナログゲームの会が開設わずか半年で実現しました。
力を貸してくださったのは
おもちゃコンサルタントのあだちヒロシさん
http://www.facebook.com/toysgamesnavel木枯らし吹く寒~い中、たくさんのゲームを持ってきてくださいましたよ!!

集まった5人のお子さんたち。そしてママたち。よく遊びました~


魔法のコマ

登れ!ナイト

はやく、はやく。

テディメモリー

おばけだぞ~

にじいろの蛇

リングディング

マーブルすくい

ハリガリ

そのほかいろいろ。
約2時間。ちょっとやりすぎちゃったな…、と反省。
参加した子達、もうお腹いっぱい!っていうくらいゲームを楽しんだんじゃないかしら。
今頃、脳がとっても疲れてぐっすり眠っているだろうな…。
一緒に参加したママたちからは…
☆普段なかなかやらなゲームばかりだったのでとても面白かったです。
☆デジタルのゲームではなく、親子で一緒に遊べるのがとても良かったです。
☆子供も心配でしたが、興味のあるおもちゃを見つけ自分なりに納得するまで遊んでいました。
☆とても楽しく時間があっという間に過ぎました。
☆子どもの意外な面を見ることができ、どういうものに興味があるのか知ることができました。
☆どのおもちゃにも見たことがないような表情で集中していて、やはりデジタルではないおもちゃって素晴らしい!と思いました。
と嬉しい感想をいただきました。
ゲームを楽しんだあとは『ほっと』のおもちゃで少し遊びましたよ。


いつも1~3歳の子どもと遊んでいる私は4、5歳の頭の良さに久しぶりに触れてびっくり!
いつも大人の方を対象にゲームの会を開いているあだちさんは4、5歳のおもしろさにびっくり!!
進行での反省点はいろいろありましたが、とっても楽しかったです。
またやりたーい!!できれば毎月やっていきたい!!とあだちさんと日程を調整中です!!
決まり次第ブログにアップします。どうぞお楽しみに!!
スポンサーサイト