fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

「親と子の自由空間ほっと」、現在参加者募集中の企画紹介・申し込みフォームはこちら今月のカレンダーはこちら
親と子の自由空間ほっとは昭島市プレミアム商品券利用加盟店です。

2015-10-20-22-04-11_deco (1)

0・1・2歳のおもちゃのひろばは、春以降に3歳になったお子さんも参加可能。
幼稚園情報とかもありますので、ぜひ遊びに来てください。
ただ、0・1・2歳の場ですので小さい子がいっぱいいます。
上手に見守って、エネルギーが有り余っているようでしたら途中でお外で遊んだり、短い時間で切り上げたり工夫をお願いいたします。

今日は二人の3歳さんが来てくれました。もちろん0・1・2歳さんも見えましたよ!
大きいお子さんがいると、面白い遊びが目の前で見られるので1・2歳さんも興味津々!
11時40分からと14時40分からの「皆で遊ぼうタイム」でも
3歳さんが笑うので一緒に笑う!3歳さんが楽しそうなのでなんだか自分まで嬉しい!という場面がありました。
こどもってやっぱりこどもが好きなんですよね。

そして、おもちゃのひろばには小さい赤ちゃんの頃から遊びに来てくれている方がいます。
上のお子さんが来ていてまだお腹の中にいた頃から知っている子や寝返りがやっとだった子が、
歩くようにおしゃべりをするようになり4月から幼稚園に通います!なんて言われると感無量になります。

「ほっと」の願いはお子さんの健やかな成長!
それを見守る場でありたい。
この子たちが幼稚園・保育園、小学校、中学校になる時までこの場にあって、時々顔を見せてくれる場であり続けられたら…なんて夢を描いちゃっています。

今月の0・1・2歳のおもちゃのひろばは26日(月)が最後。
「缶ポットン」を作りたい方はぜひこの日に来てください。申し込みは不要です。
今日出来上がった缶ポットンはこんな感じ!(写真を撮り忘れた方ごめんなさい
DSC_3135.jpg DSC_3136.jpg DSC_3137.jpg
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.