fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

「親と子の自由空間ほっと」、現在参加者募集中の企画紹介・申し込みフォームはこちら今月のカレンダーはこちら
親と子の自由空間ほっとは昭島市プレミアム商品券利用加盟店です。
PhotoGrid_1442638105434.jpg
25年度生まれのお子さんとママが月1回集まる親子共室。
8月はお休みだったのでお子さんたちが急に大きくなったように見えました。

アシスタントの清水さんも
「急に言葉が増えたり、こちらの言っていることへの理解も深くなって、子供の成長ってすごいですね。」
という感想。(清水さんは保育士さんになる学科に通われている学生さんです。)

今日は新聞紙遊びをしました。
新聞紙をちぎって、飛ばして、袋に詰めて…。
部屋中に新聞紙が舞う様子にちょっとびっくりしていたお子さんですが、次第に笑顔になって一緒に楽しみました。

新聞をちぎるという作業は指先に力を入れられないとできません。
なぜ指先を使うことが大事なのか?
1歳のうちに経験しておいた方が良いことは何なのか?
今、楽しめる遊びはどんなこと?おうちでだったらどんなふうに遊びを広げられる??
そんな話も盛り込みながらこどもと遊びながら親も学び育つ『親子共室』です。

次回は10月17日(土)9:45~。
初回は体験。2回目以降は入会費が必要です。
3月までの連続企画。あと6回一緒に活動したい方のお申込みをお待ちしています。
詳細・お申込みは⇒★★★

スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.