fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

2013.01.22/ 21:53(Tue)
mm1358857052.jpg
朝、雪が降っているかな??とドキドキしつつカーテンを開けたら雨空。
雨だって嬉しいわけじゃないけど、雪よりはいいかな!なんて思っていました。

寒いから『おもちゃの広場』の参加者は少ないかな?と思っていたら嬉しい誤算。
6組の親子さんが遊びに来てくださいました。

今日、驚いたのは毎回3時半~行う『一緒にあそぼ!』の時間のこと。
23年度生まれの子ばかり5人の子がみんなしっかり私の方を向いて、じっくり集中!!
手遊びやわらべ歌、紙芝居をじっくり見てくれて、清らかで真剣な眼差しにちょっとたじろいでしまうほどでした。

今月は来放題定期というのを初めて発売して、何回もおもちゃの広場に通ってくれているお子さんが何人か居ます。
そのお子さんたちが今月の歌としてやっている『コンコンくしゃんの歌』や『てんやのお餅のわらべうた』を
しっかり覚えて楽しんでいるのがいいのかな?と思いました。
この年頃はとにかく繰り返しが好き。
何度も歌ううちに体を揺すったり手を動かしたりしながら歌うような仕草をしてくれているのがわかります。
はじめて『ほっと』にきたお子さんも一緒にじっくり楽しんでくれたようで、嬉しかったです。

ついつい新しいことばかりやってみたくなってしまうけれど、じっくりゆっくりくり返し…。
それを心がけておもちゃの広場を続けていきたいと思います。
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.