fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

毎月第4土曜日にレンタルルームをしてレッスンを開催している『Yamatalk English』さん。
今日は久しぶりにレッスンを拝見しました。
PhotoGrid_1436604202711.jpg

9時15分~は0,1歳対象のベビートドラークラス。
お1人欠席でなんとプライベートレッスンに。
1歳さんが参加でしたが優しく英語で話しかけるDavidさんの話を良く聞いてる!
お人形が出てきたり、おもちゃが出てきたり。歌を歌いながら本を読んだり楽し~い!!
外人さん・英語との出会いがこんな風だったら良いな!と思えるレッスンでした!!

10時~は2,3歳さんのクラス
カードを見ながらお天気や今の気分をみんな少しずつ英語でお話していました。
発音を丁寧に教えてくれるし、子どもたちもとっても素直に音や口の形を真似するので素晴らしい!!
歌に合わせて体操したり、数字を使ったゲームがあったりみんな集中!!

11時~は幼児と小学生クラス
自分の名前をちゃんと英語で自己紹介したり、動物の名前や数字を入れたゲーム。
机に向買って塗り絵をしながら話す時間も…。
ちょっとおふざけ気味の子どもたちもいつのまにかDavidさんの楽しいレッスンにのっていっちゃうから不思議です。

どのレッスンでもDavidさんはほとんど英語だけしかしゃべりません。
簡単だけれど、ある程度の速さでどんどん話しかけられる中で子どもたちも親たちもできる限り英語で応答。

親子英語は月に一度第2土曜日。
子連れOKのママ英語は第2・4火曜の午後に開催しています。
第2・4火曜日にはフォニックス英語の定期クラスも開催しているんです。

参加者募集も宣伝も講師が行う『レンタルルーム』の形での開催なので、ほっとからの宣伝はほとんどしませんが、実は人気の講座です。
気になる方は体験参加(有料)もできるようですので、ぜひYamatalk Englishさんにお問合せ下さい。
ホットでの開催スケジュールに関しては「講座とレッスン」という所をクイックすると見られますよ!!

スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.