fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

「親と子の自由空間ほっと」、現在参加者募集中の企画紹介・申し込みフォームはこちら今月のカレンダーはこちら
今日は『キッズクッキング』の日。
「アイスの国のポテトサラダ」と作りました。

最初に挑戦したのはピーラーで野菜の皮剥き。
DSC_1768.jpg DSC_1773.jpg
じゃがいも・にんじん、そしてキュウリを薄切りに。みんな目が真剣です。

DSC_1774.jpg DSC_1778.jpg
キュウリの薄切りはくるくる巻いたり、ハサミで細切りにしたり、穴を開けたりして使います。
苦手なお子さんが「変な匂いがする~」と言いながら頑張っているのがかわいかった!!

DSC_1780.jpg DSC_1781.jpg
そしてマヨネーズ作り。 卵の黄身・お酢、そして油。
親御さんはこんなにたくさん油を入れるんですね!と驚いた様子。
出来上がりをスプーンでちょっと味見すると、あっさりした味で美味しい~!

DSC_1785.jpg DSC_1789.jpg
野菜とマヨネーズを混ぜて、アイスのコーンに載せます。

DSC_1790.jpg DSC_1791.jpg
にんじんときゅうりで飾りをつけて出来上がり。

一所懸命に皮をむいたり、キュウリを細かく切るのを頑張ったり。
大人はほとんど手伝い無し。

講師の尾久隊長(おぐさんというのが呼びにくいので、子どもたちは皆「隊長!」って呼んでいます。)と力を合わせて出来上がった美味しいポテトサラダ。
アイスのコーンも美味しくて、ぺろりと食べちゃった子、かわいく出来たのがもったいなくてなかなか食べられなかった子。
どちらの子も、お料理を楽しんでくれたようです。

8月は子どもワークショップで小学生対象の「ハンバーガーランチ」を作ります。
パンも手作り、ハンバーグ・ポテトフライ・サラダも全部自分たちで作ります。もちろんデザートも…。
自由研究対策に後で振り返りシートが仕上げられるように、書き込み式のワークシートもプレゼント。
各自カメラを持ってきて、途中途中の写真を撮る時間もつくりながら、一食全てを自分たちだけで作ります。
(8月は幼児の参加不可・小学生だけでの開催です。)
詳細・申し込みはこちら

幼児から参加できる『はじめてのキッズクッキング』は次回9月7日(月)15時~です。
チラシができたら募集を始めます。楽しみにしてお待ちください。



スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.