fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

2021.04.29/ 21:21(Thu)
IMG_29042021_210515_(1000_x_1000_ピクセル)
例年に比べればずっと少ないのですが、それでもこの4月は初めての親子さんや久しぶりの方がほっとを訪れてくれています。
親子クラブとことこクラス・ぐんぐんクラスもはじまってちょっとした新学期気分。

初めて訪れたお子さんや親御さんはおそらく緊張しているでしょうが私だって緊張します。
そしてゆっくりじっくり観察しています。
どのおもちゃに最初に興味を持つかな?
私のことはどんなふうにうつっているかな?
お母さんもいろんな方がいます。すぐにフレンドリーに話してくださる方もいれば、話しかけられるのが苦手…という方もいらっしゃいます。なるべく負担にならないような距離を探していますが上手に行くときばかりではなく、皆さんが帰られた後一人反省会を開くことも度々です。

でも、叶うならどうか1回だけでなく数回遊びに来ていただけたら嬉しい。
だんだんと<ほっと>が親子さんにとって心地よい居場所になっていくようにと思っています。

つい数日前、7,8年前に足しげく通ってくださっていた小学生のママが
「あの頃、ほっとがあったこと、そして今もここにあることが本当に嬉しいしありがたいんです。」
と言ってくださり、私の方が感激してしまいました。
今、来てくれている小さなお子さんの親御さんにも7,8年後に同じように言っていただけるよう精進します。

このブログは読んでいるけど、<ほっと>に足を踏み入れたことは無い…とか、そういえばしばらく行ってないな~という方、
ぜひ参加できる企画を見つけていらしてください。
もし参加したい企画がないようでしたら、リクエスト企画ください!
お待ちしています。

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせはほっと問い合わせフォーム
〇ほっとHPは→https://hotdewaiwai.com/
からどうぞ!
****************************************************

スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_26042021_131331_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_26042021_185720_(1000_x_1000_ピクセル)
同じ学年のお子さんとお母さんが、一年を通じて集まる<ほっと親子クラブ>。
新年度新メンバーでの活動が始まりました。
今年度はコロナの影響もあってなのか、定員いっぱいにならずにスタートです。
が、個性豊かなかわいいお子さん達が集まってすごくいい感じ!

今日はぐんぐんクラスの1回目。
ぐんぐんクラスは来年度年少さんになるお子さん達です。
5組の親子さんがメンバーになってくれました。
今日の製作はガーランドづくり。シールをいっぱい貼りました。
初めての会ですから、今日は場所や雰囲気に慣れることが一番!
皆ほっとのことを安心できる場所だと思ってくれたなら嬉しいな。

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせはほっと問い合わせフォーム
〇ほっとHPは→https://hotdewaiwai.com/
からどうぞ!
****************************************************

 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
今月よりひと月に1回、全6回で東京おもちゃ美術館を運営する認定NPO法人芸術と遊び創造協会がお送りする
ウェブマガジン『good us』で食に関するコラムを書くことになりました。

<ほっと>では食に関する企画をたくさん開催していますが、そこで感じていることや思いをつづらせていただこうと思っています。
写真も<ほっと>で撮ったものばかりなので楽しいですよ!

お時間ある時に覗いていただけたら嬉しいです。
本日1回目がアップされました!
http://goodus.jp/detail/1/6301
おもちゃコンサルタント仲間たちが手を変え品を変え様々なことを発信しています。
私もこのコラムの他に手作りおもちゃの作り方紹介や遊びの紹介のところでもちょこちょこ登場しています(*ノωノ)

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせはほっと問い合わせフォーム
〇ほっとHPは→https://hotdewaiwai.com/
からどうぞ!
****************************************************
 
Category: 未分類
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
2021.04.20/ 19:09(Tue)
IMG_20042021_183050_(1000_x_1000_ピクセル)
ずーっと待っていた段ボールの家が届きました。
ほっとに来たお子さんならほぼ全員遊んで帰るこのおうち。
大人気が故、数年でボロボロになります。

このおうちは段ボールおもちゃ作家の山田素子さん(Moco-ya)にお願いしてつくっていただいています。
ちょっと自慢になりますが、そこらで売っている段ボールのおうちとは丈夫さが全然違う!!
ほっとでたくさんのお子さんに愛されても数年もつ…ってすごいんですよ!

1代目
DSC_4531.jpg
2代目
DSC_3394.jpg
3代目
DSC_0852.jpg
↑今これ…。約3年頑張ってくれましたがもうボロボロ…。
ようやく新しいものを注文し本日ほっとに届きました。
今週中に着色するつもり!来週からは早速遊べますよ!
どんなふうにしようかな?

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせはほっと問い合わせフォーム
〇ほっとHPは→https://hotdewaiwai.com/
からどうぞ!
****************************************************
 
Category: 未分類
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_18042021_210309_(1000_x_1000_ピクセル)
4月も中旬が過ぎました。
毎年4月はお客様少なめなのですが、今年はちょこちょことはじめたの方や久しぶりの方から企画の申し込みが来始めています。
日曜日はずっと楽しみにしていた絵本作家のみなみじゅんこさんとわらべうたうたい坂野知恵さんの絵本ライブを開催しました。定員12名の小さなライブでしたが45分間大いに盛り上がりました!これからも緩やかにできることを見つけて小さくコツコツと親子の居場所を作っていきます!

さて今週・来週のほっとは
18日(日)
☆たんぽぽたんぽぽ絵本ライブ 終了
23日(金)・24日(土)
☆レンタルルームでのご利用

26日(月)
☆親子クラブぐんぐんクラス
☆アナログゲームレンタルDay
27日(火)
☆012歳のおもちゃの広場
☆3歳からのおもちゃの広場
28日(水)
☆親子クラブとことこクラス
30日(金)
☆ゲームの広場
☆レンタルゲームday

おもちゃの広場やゲームの広場、レンタルゲームはゴールデンウィークのお供にいかがでしょうか?
申込みお待ちしています。


**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせはほっと問い合わせフォーム
〇ほっとHPは→https://hotdewaiwai.com/
からどうぞ!
****************************************************

 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
本格的に新学期が始まりました、
例年これから3週間の間ほっとは閑散期。
皆さんお忙しいんですよね。
こんな時は私もインプットしたりのんびりしたリして過ごしています。

12日と14日と17日
今年度の親子クラブの説明会の予定でしたが申し込みはゼロ。
とことこクラスはあと3組、ぐんぐんクラスもあと1組席が空いていますが、取りあえずこのメンバーで開催していこうと思います。
スタートは今月の最終週なのでもしも希望者がいらしたら19日~25日の間にワンツーマンで説明会いたします!連絡ください。

13日(火)
おやこえいごクラブ
私は所用があり終わる頃に顔だけ出しました。
3歳さんとお母さんがちょうど帰るところ。「楽しかった~」とおっしゃり、さっそくこの日のレッスンで使った
「triangle(三角)」「rectangle(長四角)」
を発音しつつ探しながら帰っていきました。

15日(木)
レンタルルームでのご利用
昨年末より月に1度、とある化粧品を販売なさっている方がレンタルルームをなさって、ご自身のお客様のお肌のメンテナンスをする場としてご利用いただいています。(私も使っている化粧品。脱石油の身体と環境にやさしいの)

16日(金)
ママわくわく企画<母の日アレンジworkshop>
IMG_16042021_170946_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_16042021_171014_(1000_x_1000_ピクセル)
プリザーブドフラワーやアーティシャルフラワーを使って季節のアレンジを楽しむ高木さんのworkshop。
今回は母の日アレンジでした。一応プレゼント用で作っていたお客様。作るうちにやっぱり自分のおうちに飾りたくなっちゃった様子。こんなにかわいくできちゃったんですもの。日ごろは覇業を頑張っている自分にプレゼント!というのも有り!ですよね。

17日(土)
012歳のおもちゃのひろば
IMG_17042021_120639_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_17042021_120741_(1000_x_1000_ピクセル)
はじめましてのママたちでしたが、お子さんの年齢も近くて意気投合。
手作りおもちゃのクルミボタンを作りながらおしゃべりが弾んでいるようでした。
お子さんたちもいい感じにかかわり合って楽しそう。週末のひと時、親子ともに楽しい時間となってくれたようで嬉しい!

3歳からのおもちゃの広場
IMG_17042021_202123_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_17042021_201927_(1000_x_1000_ピクセル)
<012歳のひろば>は女子ばかりでしたが、<3歳からの広場>は男子比率が高かった!
にぎやかでコミュニケーション高めの2時間半。この4月に年少さんになったお子さんも来てくれました。
最後に遊んだゲームは<スティッキー>。もうすぐ3歳になるという妹さんも一緒に大盛り上がり!

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせはほっと問い合わせフォーム
〇ほっとHPは→https://hotdewaiwai.com/
からどうぞ!
****************************************************

 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
3月13日のブログにも書きましたが、ほっとには大人用の本棚があります。

ここに置いてある本は運営主石川がお母さんお父さんに見てもらいたいな…と思った本ばかり。
そして最近増えた本が2冊。

1冊は性教育の本。
もう1冊は子どもの病気の対処法が書かれている本。
IMG_16042021_163820_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_16042021_163751_(1000_x_1000_ピクセル)
どちらも読みごたえありの本ですが、しばらくはお持ち帰り無しとして置いておきますので、
お越しの際にゆっくり立ち読み(座り読み?)してみてください。

どんなところが良いと思ったかについてはいらした折にお話します。

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせはほっと問い合わせフォーム
〇ほっとHPは→https://hotdewaiwai.com/
からどうぞ!
****************************************************
 
Category: 本紹介
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
2021.04.14/ 10:03(Wed)
IMG_14042021_094837_(1000_x_1000_ピクセル)
4月になって2週間。皆様いかがお過ごしですか?

保育園に入園した小さなお子さん。毎日泣いて通っているのかな?早速熱を出してはいないかな?
幼稚園に入園したお子さん。制服を着たり、幼稚園バスに乗るを嫌がっていないかな?
小学校に入学したお子さん。今までと全然違う一日の流れに戸惑っていないかな?
進級したお子さん。新しい先生、新しい仲間、ドキドキワクワクの連続だろうな。

そしてお母さんたち。
お仕事を始めたお母さん。新しい場に入っていくのは誰だってドキドキ。明るく過ごしていても日業が変わるというのはやはりエネルギーを使うもの…、疲れがたまってきているのでは?
ご自身の生活はあまり変わらなくても、家族の生活が変わる春は多かれ少なかれ緊張感があって一日一日こなすだけで精一杯になりますね。

何年もお母さん業をしていると、春ってこんな感じ‥と分かってくるのですが、
“家族の春”を母をして迎えるのが不慣れなうちはなんとも大変だろうな~と一人一人のお顔を目に浮かべながらエールを送っています。

またいつかぜひほっとの企画にも顔を出してくださいね。
私はいつも<ほっと>で待っています。


**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせはほっと問い合わせフォーム
〇ほっとHPは→https://hotdewaiwai.com/
からどうぞ!
****************************************************
 
Category: 未分類
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
2021.04.12/ 20:29(Mon)
IMG_05042021_135114_(1500_x_1500_ピクセル)

例年、4月はググっとお客様が少なくなります。
当然ですよね。新しい生活が始まる春。
今まで平日に来れていた方も入園等で来られなくなるし、土日に来ていた方も新生活になじむのが大変でほっとに来るのは余力がないと…ということなのでしょう。

そこで私もちょっと多めにお休みをいただいたり研修に出かけたりしています。
ですので企画少なめです💦

☆今週来週のほっと☆
詳細・申し込みは→http://hotdewaiwai.cart.fc2.com/
からどうぞ!

12日(月)・14日(水)
〇2021年度親子クラブ説明会
13日(火)
〇おやこえいごクラブ
15日(木)
〇レンタルルームでご利用(個人のお客さま)
16日(金)
ママわくわく企画〈母の日アレンジworkshop〉
17日(土)
〇012歳のおもちゃの広場
〇2021年度親子クラブ説明会(この日が最終回となります)
〇3歳からのおもちゃの広場
18日(日)
〇絵本ライブ

20日(火)
〇012plus「ガーランドづくりとおもちゃのひろば」
23日(金)24日(土)
〇レンタルルームでご利用(おもちゃコンサルタントの皆様)

26日からは2021年度親子クラブとことこクラス・ぐんぐんクラスがスタートします!
楽しみ!!

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせはほっと問い合わせフォーム
〇ほっとHPは→https://hotdewaiwai.com/
からどうぞ!
****************************************************

 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_07042021_195917_(1000_x_1000_ピクセル)
4月最初のおもちゃの広場でした。
普段は私一人がお迎えしますが、今日は私の同じ<おもちゃコンサルタント>でもあり、且つ言語聴覚士でもあるしらいまなみさんが来てくれました。
しらいさんは言葉の遅れや発音が心配なお子さんを専門に見る言語聴覚士さん。
小さいお子さんを育てている方ならだれでも、ちょっと不安を感じている「言葉の発達」について、遊びながら雑談のような形でお母さんの不安に答えてくれました。
そもそも<言語聴覚士>って何するの??という質問にも答えてくれましたよ!
しらいさん自身も子育て中のママさんでもあり、とても話しやすい雰囲気の方でお母さんたちもざっくばらんにお話ができたようです。
 
子育てに100%正解!なんてことは無いし、○○をすれば必ず成功!なんてことはあり得ないのですが、
ちょっとした日々の心がけで未来が少しずつ変わっていくというのはあると思います。
私も知らなかったこと、お母さん方への答え方もとても勉強になりました。

フルタイムでお仕事をしている方なので、しょっちゅうお願いするのは難しいと思いますが、
またぜひ遊びに来てくれたらうれしい!とお願いしちゃいました。次は夏に来てくれるかも…。
いらっしゃる日が決まったらお知らせしますね。


**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせはほっと問い合わせフォーム
〇ほっとHPは→https://hotdewaiwai.com/
からどうぞ!
****************************************************

 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_03042021_193010_(1500_x_845_ピクセル)

発信が遅くごめんなさい。
今週来週のほっとをお知らせします。各詳細・申し込みは→
http://hotdewaiwai.cart.fc2.com/
からどうぞ!

4日(日)
★わらべうた倶楽部+小物づくり 終了しました

5日(月)
★ごはん倶楽部 終了しました

7日(水)
★012歳のおもちゃのひろば AM空き① PM空き有
★今年度親子クラブ説明会
★3歳からのおもちゃの広場

8日(木)
★わらべうた倶楽部+小物づくり

12日(月)・14日(水)
★今年度親子クラブ説明会

13日(火)
★おやこえいごクラブ 

15日(木)
★レンタルルーム

16日(金)
★ママわくわく企画<母の日アレンジworkshop>
20210416母の日アレンジチラシ

17日(土)
★012歳のおもちゃの広場
★親子クラブ説明会(最後になります)
★3歳からのおもちゃの広場

新しい生活が始まってお忙しいと思いますが、予定が合ったらホッとしにいらしてください。
お待ちしています。

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせはほっと問い合わせフォーム
〇ほっとHPは→https://hotdewaiwai.com/
からどうぞ!
****************************************************  
Category: 今週のほっと
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
春休みの一週間どんな風にお過ごしですか?
保育園に行っていたお子さんはそのまま学童保育が始まったのかな?
変化の春ですね。

ほっとはコロナ禍で大きな企画はできませんでしたが、それでもちょっとスペシャルな企画がありました。

30日(火)
★さーやんと遊ぼう!-表現あそびー
IMG_03042021_204400_(1500_x_845_ピクセル) IMG_03042021_204441_(1500_x_845_ピクセル)
できることなら毎月開催したいくらい、楽しい企画。さーやんとの時間はなぜかみんな気持ちがいいのです。
お母さんたち・お子さん達からいただいた感想はブログに書きますね。

31日(火)・4月2日(金)
★お外フォト撮影会
IMG_02042021_194556_(1500_x_1500_ピクセル) IMG_02042021_194936_(1500_x_1500_ピクセル)
撮影している様子を私がこっそり撮影(〃艸〃)ムフッ
二日間とも満員御礼!10組ずつの親子さんが桜の下でお子さんや親子写真を撮られました。
出来上がりが楽しみですね。桜がどうにかもってくれてよかった~!
5月には室内でベビーフォトを計画中です💛

4月1日(金)
★レンタルルーム
image3 (1) image4.jpeg
ほっとを利用されている方がお友達を誘ってレンタルルーム!
大人たちだってたまにはたっぷりおしゃべりしたいのに、子ども連れだとなかなかゆっくり話せる場所がありませんね。そこで〈ほっと〉を思いだしてくれるなんて嬉しいったらありゃしない!ちゃんとマスクをして距離を取りつつなら問題ないはず。
写真もくださりありがとうございます💛 ぜひまたごりようください。

★おでかけ食育クッキング<メロンパンの会>
IMG_03042021_192554_(1500_x_845_ピクセル) IMG_03042021_192839_(1500_x_845_ピクセル)
今回は大きなオーブンのあるレンタルキッチンスペースがある東伏見までお出かけしての開催。
でもおかげで一人5つずつメロンパンを作ることができました。
年中さんから小学5年生まで、全員とってもおいしくできましたよ!部屋中にひろがる焼きたてメロンパンの匂い。それだけでもごちそうでした!

来週はどんな1週間になるかしら?? 

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせはほっと問い合わせフォーム
〇ほっとHPは→https://hotdewaiwai.com/
からどうぞ!
****************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_29032021_164424_(1333_x_1333_ピクセル)
子どもって、よく揉めます。
自分の使っている(いた)ものを取った!から始まって、
自分の思い通りに動いてくれない、
いやな気持になることを言った
などなど、きょうだいに至ってはもめている時間の方が長い…というところも多いでしょう。

ほっとでも同じです。
子ども同士の中に不穏な空気が流れること、しょっちゅうあります。

でも私自身はそれで不愉快な気持ちにはなりません。
だって感情をすぐに出すのは子どもの特権。
今の時期にこういったぶつかるやり取りをするのは当然だし、すごく大事な経験だと知っているから。

親って子どもと心がつながっている感覚があるから、子どもが傷つくと一緒に気持ちが落ち込んじゃうし、
我が子が嫌なことをやったりすると<そんなの自分だったら絶対しないのに>と攻めたくなっちゃうんですよね。
その親御さんの気持ちももちろんわかる。
でも、少しずつ介入せずに見守る術も覚えていってほしいな。

大人になっていく途中で、たくさん小さなもめ事を体験しておいた方がいい。
誰かに助けてもらわずに、自分で自分たちで解決していく力を身に着けてほしい。
助けてほしいことが起きた時には、自ら『助けて!』って言えた方がいい。

子どもってすごいんですよ。
すごく揉めても、そのあとに<楽しい!>を共感するとすぐにまた仲良くなることができるんです。
大人だったらこうはいかない、といつも感動します。

ゲームの広場は勝ったり負けたり悲喜こもごも。
時には泣いて悔しがり、暴れちゃう子もいます。
でも、負けて悔しいけどまだ遊びたい!となることが多いです。

「周りをよく見て、作戦を練って、時には時の運に味方してもらって。」
「負けることもあるけど、次は勝つかもしれない。飽きたらいったんおしまいにして、また挑戦!」
って大げさだけどアナログゲームで遊ぶということは人生の縮図!疑似体験!
そして親としてそこに同席するのは、子どもの人生を見守ることの疑似体験!なんて思ったりしています。

月1回開催のゲームの広場は月末の金曜日開催です。(4月は30日!)
個人宅やお友達同士、親戚同士の集まりに出張等も可能です。
お声掛けください。

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせはほっと問い合わせフォーム
〇ほっとHPは→https://hotdewaiwai.com/
からどうぞ!
****************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Copyright © 2021 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.