
19日、「Let'try10歳テスト講座」という講座を開催しました。
10歳テスト?何それ?と思われるでしょう??
それもそのはず。わたくし石川が考えた言葉なんです。
「我が子が10歳を迎えたその時、家庭で親が我が子に課すテスト」。丸一日かけて行います。
講座ではその内容ややり方はもちろん、なぜそういったテストを行うのか…という部分をお伝えします。
「10才テスト講座、してくれませんか?」
と声をかけてくださったお母さんがいたことで実現したこの会。
最初はこの方一人でも開催しようと思っていたのですが、じわじわとお申込みがあり7名の方が集まってくださいました。
講座の中ではお母さんたちが二人組になってお話をしていただく時間もあります。
その時のディスカッションの素晴らしいこと…。
お母さんたちみんな、自分の子育てについて語りたいし、頑張っていること困っていることをシェアしたいんだな~と実感しました。
今、子どもたちが忙しすぎる…なんて言いますが、お母さんたちもとっても忙しい…。
でも子育てって小さい時も大きくなってからも一人じゃできない。
「語り合うこと」「分かち合うこと」すごく大事です。
思春期に入る前にちょっと立ち止まって、自分の子育てを見直したり、周りを見回したり、自分自身の10歳のころを思い出したり。
そういった時間を持ってほしいな。そういう場も<ほっと>で作っていきますね。
今回来てくださった方のアンケートには
・ この時期(我が子が7歳)にこの話を聞いておいてよかった!
・ いま生活していく中で、子どもに言っていることやらせたいと思っていることが詰まった内容でした。
改めて聞くことが道しるべになりました。
・ 自分自身の10歳のころのことを思い出しました。親は信頼していろんなことを任せてくれていたんだなと
感謝の気持ちが生まれました。
・ 子育てすることはとても楽しいことなんだなと思いました。
などと、いろんな言葉が‥。皆さんそれぞれに響く部分があったのかな?
記録を見てみたら、この講座はなんと1年半ぶりの開催でした。毎年開催していたのにコロナ禍で遣り損なっていたんですね。
いつでもリクエスト開催いたしますので声をかけてください。講座の時間は3時間・料金は一人3000円。リクエストいただいた方と日程調整をした上で参加者を募集します。出張の形での開催は料金体系が違いますのでご相談ください。
**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「
@hotdehot」
Facebookページ
「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは
「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォームからどうぞ!
****************************************************