fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

最近ずっと言っている気がしますが、今週の変な気候でしたね。
春のような暖かな日の次の日に、雪がぱらついたり、気温はそこそこなのに風が強かったり。
日本の四季ってどうなっちゃったの…?ってちょっと不安になっちゃいます。

今週のほっとはお客様少な目でした~。
24日(日)
あなただけのおもちゃのひろば

IMG_24012021_192605_(1000_x_1000_ピクセル)
本来は野菜収穫体験の日だったのですが中止となり、代わりに「あなただけのおもちゃのひろば」を開催しました。午前・午後1・午後2すべての枠が埋まりそれぞれのご家族が楽しんでいってくれました。
26日(火)
おもちゃのひろばplus<缶ポットンのとおもちゃのひろば>

IMG_20210126_183204_030.jpg IMG_30012021_170219_(1080_x_1080_ピクセル)
お子さん連れでほっとに来てworkshopに参加した後遊んで帰る…、そういう企画。
0歳・1歳・2歳のお子さんの手形足形足型をとりました。小さいおててとあんよがかわいくてかわいくて。
おもちゃもずっと遊んでもらえると嬉しいな。

27日(水)
親子クラブとことこクラス

IMG_27012021_144438_(1080_x_1080_ピクセル) IMG_27012021_144500_(1080_x_1080_ピクセル)
通年サークル親子クラブとことこクラス。満1歳のお子さんとお母さんが来ています。この日の活動は絵の具。筆に含ませた絵の具でサーっと線が描けるのが楽しい!

あなただけのおもちゃのひろば
IMG_27012021_183316_(1080_x_1080_ピクセル) IMG_30012021_173021_(1080_x_1080_ピクセル)
2歳さんと0歳さんの兄妹。お兄ちゃんはアーチレインボーでよく遊びました。(ほかのおもちゃでも遊んだよ!)
お昼ごろ電話をいただき「今日行っていいですか?」と聞いてくださったのも嬉しかったです。

29日(金)
レンタルゲームDay

IMG_30012021_172243_(1080_x_1080_ピクセル)
最近、常連さんばかりになりつつありますが、初めての方もぜひどうぞ!アナログゲーム、楽しいですよ~!
写真は1か月借りた、この日返すゲームでなぜか遊びだした小学生さん。楽しかったかな??

2月は特別企画もいろいろあります。皆様のお越しをお待ちしています💛

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_27012021_183324_(1080_x_1080_ピクセル) IMG_23012021_194502_(965_x_965_ピクセル)
IMG_23012021_213158_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_24012021_192605_(1000_x_1000_ピクセル)
昨年6月に開催した<あなただけのおもちゃのひろば>。
4,5月外に出れず、公共の子育て広場も閉まってしまい、どこにも行くところがない…、
親子さんたちとの手紙のやり取りで「ほっとで遊びたい!」「ほっとさん(←私のこと)と遊びたい」という声が多く届き始めた企画。
6月のみの特別企画でした。

1月の緊急事態宣言が出て以降も、いつも通りの「おもちゃのひろば」は開催していますが、
ほとんど申し込みがない状態が続いています。
他の親子さんと一緒というのが怖いのかな?だとしたらまた「あなただけのおもちゃのひろば」をやってみようかな…、
と思い至り1月の終わりから再び置換限定企画として開始しました。

やってみると、保育園・幼稚園・小学校に行くようになりなかなか会えなくなった親子さんが来てくれました。
「ほっとが初めて」という方も!
嬉しい限りです。

コロナは怖いですが、身体を動かしたり人と会話をしたりして、コロナにかかる前に心身を病まないようにしたいですね。
近況をうかがいながら、のんびりほっとのおもちゃで遊んでもらい私も元気をいただいています。

2月の後半も開催を続けるかは検討中です。
ご予定が合うようでしたらぜひお申し込みの上お越しください。

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
2021.01.25/ 20:46(Mon)
202102 ほっとだよりカレンダーのみ

昨晩、2月28日に開催する<映画上映会+お話会>の詳細が決まり、ようやくアップできます!
2月はいろんな企画がいっぱい‥。
とはいえ、<あなただけのおもちゃのひろば>は一家族様対象だし、どの会も定員は少人数。
食べる会も2月は中止でちょっと寂しい( ノД`)シクシク…

1月22日に書いたもの以外にもいくつかお知らせしたい会があります。

来年度親子クラブの説明会!オンラインでも1回開催しますよ!
親子クラブとことこクラス・ぐんぐんクラスに入るには説明会に参加することが必須です。
説明会に参加しても入ることを強要は一切しませんので、内容を聞いてみたい…という方はぜひお申し込みの上お越しください。
2月で満員にならなかったら3月にも開催します。
2021親子クラブ説明会チラシ・年間予定

オンラインベビママひろば
現在0歳の赤ちゃんがいるママ対象。なかなかお母さん同士のつながりができないコロナ下で出産したママ同士おしゃべりしましょう。昭島界隈に在住のママならどなたでも!無料!zoomを使ったオンライン企画です。
202102 チラシ

「エディソン君の一日」映画鑑賞会と+お話
先日私が見て、ぜひほっとに来ている小さい子を持つ親御さんに見てほしい!と思った映画。20か月のエディソン君はできることは何でも自分でするんです!国際モンテッソーリ教師の深津さんがいらして通訳・解説、そして質疑応答をしてくださいます。
(会場がほっとではありません。お気を付けください!)
チラシ(案)

出汁講座は早々に満員になってしまったので、12時半スタートの会を増やしました!
「あなただけのおもちゃのひろば」は2月上旬の日程は確定、後半については前半の申込の様子や緊急事態宣言の成り行きを見て考えます。

大人同士知恵や力を出し合い、工夫し合って、できる限りストレスをためずに寒い2月を乗り切りましょう!!

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
あっという間に1月も最終週。
妙に暖かい日もあったりしてなんだか冬本番‥って感じがしません。
雪は困る‥と思いつつ、年に一度くらいは子どもたちに見せてあげたい気もしますよね。

さて今週のほっとは
24日(日)
あなただけのおもちゃのひろば (←すでに終了!午前・午後1・午後2全部に申し込みがありました。パパもいらして楽しい時間!)
26日(火)
缶ポットンとおもちゃのひろば
あなただけのおもちゃのひろば ②12:30-14:30 空いています。午前中にお申し込みください
アナログゲームレンタルDay 空いています。午前中にお申込みください。
27日(水)
親子クラブとことこクラス
あなただけのおもちゃのひろば ②12:30~14:30 ③15:00~17:00 空いています。午前中にお申し込みください
29日(金)
あなただけのおもちゃのひろば ①9:30-11:30 ②12:30-14:30 空いています。①は前日、2は午前中にお申し込みください。
ゲームのひろば 空いています。午前中にお申し込みください
ゲームレンタルDay 空き有 なるべく午前中までにお申し込みください。


**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
今週のほっとは毎日いろんな方が来てくれて嬉しい一週間でした。

18日(月)
レンタルルーム

19日(火)
親子クラブぐんぐんクラス
IMG_19012021_144512_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_19012021_144608_(1000_x_1000_ピクセル)
冬休みの間に一段とお兄さんになってぐんぐんの子。春にはみんな幼稚園・保育園に入園します。あと3か月でお別れなのはさみしいけど楽しい時間を過ごしたい!公園にも出かけました。

20日(水)
ひみつのお茶会
IMG_20012021_201631_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_20012021_200547_(1000_x_1000_ピクセル)
通っている幼稚園・保育園・小学校が全員違うからこそしゃべれることがあるのです!初めて来てくださった方もいて大いに盛り上がりました。

21日(木)
お出かけほっと + あなただけのおもちゃのひろば
IMG_23012021_194521_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_23012021_194502_(965_x_965_ピクセル)
午前中は立川でおもちゃについての講座、午後はほっとで あなただけのおもちゃのひろば
午後来てくれたのはほっとは初めて‥という双子ちゃんとママ。楽しんでくれたかしら? ちょっとドキドキ。

22日(金)
012歳のおもちゃのひろば
3歳からのおもちゃのひろば
残念ながらお申込み無し。当日にお申し込みがあることもあるのでほっとで待機しながら、いろんな準備をしました。

23日(土)
あなただけのおもちゃのひろば
IMG_23012021_190003_(1000_x_1000_ピクセル)
午前はオンラインの仕事があったので午後1と午後2に開催。どちらもほっとに来るのが久しぶり‥というお客様。お子さんたちが大きくなってて嬉しい限り。
「久しぶりだからドキドキしちゃう!」なんて声が外階段から聞こえてきたけれど、たっぷり楽しく遊ぶことができました。

「あなただけのおもちゃのひろば」思ったより好評でお申し込みがちょこちょこと入っています。
みんな遊び場に困っていたんだな~。
来週も火・水・金に時間を設けていますのでよろしければぜひどうぞ。

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
2021.01.22/ 21:51(Fri)
2月の特別企画紹介します。
この日を逃すと数か月、半年以上、もしかしたら1年くらい開催しないかもしれない企画達です。

その1
男の子のママのためのデリケートゾーンケアレッスン
20210212デリケートゾーンチラシS__52346885
男の子の大事な所ってどんな風に洗ってあげたらいいのかよくわからない、そもそも構造?がわからない、パパに聞いてもやっぱりよくわからない。。そんなママ!一度きちんとしっかり学んでおきませんか?
講師は最近はフォトグラファーでの活躍のほうが多いのですが、しっかり学んで何度もこの講座を開催している丸山尚美さん!

その2
最近なんだか楽になったかも…と思える5歳位から小学生を持つお母さんに聞いてほしい子育て講座。
ほっと運営主がお送りする最年長?向けの講座です。
身辺のことをきちんとできる大人になってほしい!と願う親御さんに私が考案した「10歳テスト」についてお話します。
20210219 10 歳テストチラシ

その3
ほっとでは離乳食講座を開催してくれている山口真弓さんの「出汁講座」。とっても簡単、なのにおいしい!一度学んでおけば一生使える講座です。午前があっと言う間に満員になってしまったので午後(12:30~14:00)クラスを増設しました。赤ちゃん~幼児さんのママ向けです。
20210222出汁講座チラシnew

各企画の申込は
http://hotdewaiwai.cart.fc2.com/
からどうぞ!

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
202102 チラシ
2月5日(金)と17日(水)の13:00~13:45に赤ちゃんママ向けのオンラインひろばを開きます。なんと無料!!

コロナ禍で出産したママたちになかなか知り合いができない…という声が届きました。
ほっとにいらっしゃる方は二人目、3人目の方がほとんどですが、赤ちゃんと同じ年の知り合いはほとんどいない…とのこと。
ひろばの赤ちゃんクラスとはどうなっているのかな?

コロナ禍でお外に出るのが怖い…という声も聞こえてきていますが、
一人ぼっちでの子育てはやはり大変。一所懸命勉強したりしているでしょうがそれでも同じくらいの赤ちゃんを持つママ同士つながる事はすごく大切だと思っています。

私は初めてのお子さんが2か月~5か月、というママたちを集めて開催する「BPプログラム」のファシリテーター資格を持っているのですが、そのプログラムを開催するとほとんどのお母さんが
「ママ同士でお喋りすることで心が軽くなった。」「子育てが楽しくなった。」
とおっしゃいます。
 
私は乳幼児メディアアドバイザーという資格も持っていて、そちらの講座では赤ちゃんにメディアを見せることを止めるようお話していますので、オンラインでつながることには抵抗があるのですが、それでもやはりお母さん同士つながり今の気持ちを出し合うことは急務と考えました。

2月に2回0歳さんママ同士おしゃべりするための「オンラインベビママひろば」というのを開催します。(参加者が一定以上言るようでしたらしばらく続ける予定。)
私はナビゲーター・ファシリテータ役として同席しますが、ママ同士おしゃべりすることが目的の会です。
最後に少しほっとの宣伝をさせていただくこととアンケートに答えていただくことをお願いしますが、参加後その他の何かを強制するようなことは一切ありませんので安心して参加してください。

0歳さんのお母さん!ぜひどうぞ!!2人目・3人目が赤ちゃん‥という方も歓迎します。
お知り合いがいたらお知らせだけでもしていただけたら嬉しいです。
参加には申し込みが必要です。(申し込んだけど、当日お子さんの様子などで参加できないくなった…というのは有り)
詳細をよく読んだうえでお申し込みください。
詳細・申し込み→http://hotdewaiwai.cart.fc2.com/ca4/796/p-r-s/

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
さてあっと言う間に1月も後半です。
今週来週のほっとをお知らせします…がその前に、
昨年春に開催してそこそこ好評だった「あなただけのおもちゃのひろば」を復活させます。
おうちで過ごすのもちょっと疲れた、でも公園もかなり寒い、ひろばとかは心配…。
そんなあなた!親戚のおばちゃん地に来るような感覚でほっとに来ませんか?
石川がたっぷりお相手いたします。
・子どもたちと遊んでほしい!
・アナログゲームで遊びたい!
・○月の手作りおもちゃ作りたい!
・愚痴を聞いて~
・△△について聞きたい…
ひと家族2時間、2000円頂戴しますができる限り対応いたしますのでご要望をお聞かせください。

日程・申し込みは→http://hotdewaiwai.cart.fc2.com/ca1/794/p-r-s/ からどうぞ!
20210102あなただけのおもちゃのひろば 20210102あなただけのおもちゃのひろばカレンダー

さてほんとに今週来週のほっとは…
18日(月)
レンタルルームでのご利用
19日(火)
親子クラブぐんぐんクラス
20日(水)
ひみつのお茶会
21日(木)
(出張講座)
22日(金)
012歳のおもちゃのひろば
3歳からのおもちゃのひろば

26日(火)
缶ポットン+おもちゃのひろば
レンタルゲームDay
27日(水)
親子クラブとことこクラス
29日(金)
ゲームのひろば
レンタルゲームDay

お申し込み、お待ちしていますm(__)m


**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
緊急事態宣言が出て、ほっとも各講師の方々と細かく連絡を取っております。
とりあえず2月は<食べる>企画は中止としました。(1月の収穫体験も中止です。)

でも、定員を減らしつつ交流ができる企画は続けていきますよ!
「以前やった○○の会をまたやってほしい!」等のお声ぜひお寄せ下さい。

さて今週はこんな感じでした。

10日(日)
わらべうた倶楽部

DSC_8928_convert_20210110181536 - コピー DSC_8923_convert_20210110182312.jpg
新年最初のわらべうた倶楽部。現在はオンラインでも開催(坂野知恵さん主催)しているので近くに住んでいる方が主に来てくださっています。お正月の歌、や干支にちなんでウシが出てくるわらべうたも。

12日(火)
親子英語リトミック

IMG_20210112_192338_526.jpg IMG_20210112_192338_529.jpg
唄やリズムや製作や絵本。毎回楽しそうな英語の時間です。英語が好きなお母さん、おうちで英語を使う時のヒントをたくさんもらえますよ!(2月は9日に開催します)

13日(水)
親子クラブとことこクラス

IMG_13012021_121812_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_13012021_122153_(1000_x_1000_ピクセル)
長めの冬休みだったので久しぶりに会ったお子さんたち。グッと大きくなっていました。私のことを忘れずにいてくれてよかった!
あと3か月で<2021年度とことこクラス>は終了。たくさん遊びたいです。

14日(木)
わらべうた倶楽部

IMG_14012021_172403_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_14012021_172338_(1000_x_1000_ピクセル)
月2回開催しているわらべうた倶楽部。今週は1週間の間に2回でした。平日の会は土日には参加できないママさんとかも来てくれています。最近知恵さんがはまっている絵描き歌も…。写真の絵は…?わかりますよね? 答えはサザエさん(* ´艸`)クスクス

16日(土)
012歳のおもちゃのひろば・3歳からのおもちゃのひろば

IMG_17012021_112332_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_17012021_111937_(1000_x_1000_ピクセル)
IMG_17012021_112223_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_17012021_112201_(1000_x_1000_ピクセル)
最近参加者が少ない<おもちゃのひろば>。感染を気にせずのんびり遊べていいかな?
012歳のほうでは「ボールプール」はいつも大人気です。キラキラボトルもいい感じにできました。
3歳からのおもちゃのひろばは遊び慣れたお子さんが来てくれました。
ほっとのおもちゃでいろんな新しい遊びを考えていくので見ていてとても楽しいです。


**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
tasse 写真top_img_01
ご近所ではないのですが、ぜひとも紹介したいので…。
八王子みなみ野にある雑貨屋さんです。

HPhttp://www.tasse-tasse.com/

自然素材の洋服や、一点物の雑貨等も売っているお気に入りのお店なのですが、
皆さんにお伝えしたいのは入園入学グッズがとっても素敵だから…。
入園入学の時って、レッスンバックや上履き袋・給食袋・防災頭巾入れとかたくさん用意しなくてはいけませんよね。
自分で縫って上げられればいいけれど、苦手だったりたくさんは難しいという方もいると思うんです。

スーパーとかでも売っていますが、ここのものはちょっとおしゃれで素敵なんですよ~。
今年はコロナ禍ということもあってネット販売もあるようです。
Facebook →https://www.facebook.com/minamino.tasse/
instagramhttps://www.instagram.com/tasseazuki/
に詳しく出るようなので、覗いてみていただけたら。

とても小さなお店です。車は2台おけますが大勢でいくのはやめた方がいい感じ。。(私もいつも一人で行きます。)
まずは上記HP・Facebook・instagramを覗いてみてくださいね。


**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************  
Category: ご近所情報
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
2021年がスタートしてはや9日。
昨年末休止をしていたので、親子さんの顔が見られることがとっても嬉しい!
今週は特にたくさんの親子さんが来てくれたので、「今年も楽しく頑張ろう!」という気持ちを新たにしました。

4日(月)
ごはん倶楽部
IMG_09012021_205508_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_09012021_205438_(1000_x_1000_ピクセル)
今回作ったごはんは、お子さんにも大好評。(普段も好評なんですけどね。)
春休みだったため、大きいお子さんも来てくれて楽しくておいしい時間を過ごせました。

アナログゲームのひろば
IMG_05012021_092109_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_20210105_094750_507.jpg
小学生兄弟が来てくれました。兄も弟も楽しめるもの、集中力が切れないでやり切れるもの、を選んで楽しみました!

6日(水)
3歳からのおもちゃのひろば
IMG_07012021_113221_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_20210106_203201_402.jpg
012歳の広場は申込者がなく残念でしたが、3歳からの広場は幼稚園児から小学生まで来てくれてよかった!
たくさんおもちゃを出して関わり合いながら遊んでいました。手作りおもちゃは「マーブリング」

8日・9日
お味噌仕込み
IMG_09012021_132629_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_09012021_134214_(1000_x_1000_ピクセル)
食育クッキングは毎年1月は味噌仕込み!と決まっているんです。今年も二日間で総勢14組、25,5キロのお味噌が仕込まれました。
一番小さいお子さんは1歳さん。小さいお手手で大豆をつぶすお手伝い。小学2年生、3年生は一人でお味噌を仕込みました。
出来上がりは夏!楽しみです。


**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************
 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
2021.01.07/ 11:36(Thu)
IMG_07012021_113228_(1000_x_1000_ピクセル)

本日にも「緊急事態宣言」が出るようですね。
ほっとは今回の要請を受ける事業所には属さないので、基本今まで通り開いていきます。
が、何かの折には一旦休止する場合もあります。
現在企画はすべて事前申し込みいただいて開催していますので、休止等の折にはお申込みいただいた方に直接連絡をいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

自宅にこもってばかりというのも苦しいし、寒い季節公園に長時間いるのも大変。
そんな時にはほっとを個人でレンタルいただくこともできますからどうぞお気軽にお問い合わせくださいね。
夕方の2時間お友達親子とレンタルルーム‥というのも「有り」だと思いますがどうでしょう?
お問い合わせは→https://hotdewaiwai.cart.fc2.com/inquiry

さて来週のほっとは
★10日(日) 
10:00~ わらべうた倶楽部

★12日(火) 
9:30~  親子英語リトミック
10:50~ 子育て英語

★13日(水)
10:00~ 親子クラブとことこクラス

★14日(木)
10:00~ わらべうた倶楽部

★16日(土)
9:30~  012歳のおもちゃのひろば
12:30~ 012歳のおもちゃのひろば
15:00~ 3歳からのおもちゃのひろば

空いている時間はたいていレンタル可能ですが、私自身が出張に出ることもあるのでとりあえずお問い合わせをお願いします。
写真は6日の3歳からのおもちゃのひろばで遊んだ「マーブリング」での一コマです。

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_05012021_105535_(1000_x_1000_ピクセル)

昨日は新年あけて最初の日。
ごはん倶楽部とゲームのひろばそれぞれにお客様が来てくださいました。

いらしたお客様がふと
「家族以外の大人がいる空間っていうのがいいんだな~。」
とおっしゃいました。

我が子のことはかわいいし、子どもだって親のことを嫌っているわけではないけれど、
ずっと親子だけでいるとなんだか悪い方へ悪い方へと転がっちゃうことってありますよね。

例えばごはん。
楽しく作っておいしく笑顔で食べたいと思っているのに、なぜだかイライラ。
なんだか険悪な時間になっちゃったりします。お母さんだってできるなら笑顔でいたいと思っているのにね。

そんな時、ちょっと家族以外の人がいてくれると親は「自分だけでちゃんとしなくちゃ!」という肩の荷が下りるのかな?
良い感じのスパイラルに戻っていくことがあります。

【ほっと】の企画にはたいてい私がいます。<知っている場所><知っている人>がいる空間。
おうちじゃないし、幼稚園・保育園・学校でもない。
でもなんだかホッとする自分の居場所。
ほっとはお子さんにとってもお母さんにとってもそういう場所でありたいと思っています。

そうそう。今年もたくさんの年賀状をいただきました。
以前は足しげく通ってくださったけど今は時々しか来られない方や、
遠方へ引っ越してしまった方、もちろん今通ってくださっている方。
小さい赤ちゃんの写真もあれば、七五三のもの、入学・卒業。成人式の写真ものも…。

子育てはたくさんの人の力を借りてしていくものだから、私や<ほっと>のことは忘れていってくれていいのですが頂けばやはり嬉しい!こういった場を続けていることは間違いではない…という自信になります。
どうもありがとうございます。

今まで来てくださった方も、まだお会いしていない方も、ぜひいらしてください。
コロナ禍なので、定員を抑えて小さく開いております。(もとより小さい場なのですが…)
何かが起きて急に閉めたりするときはこのブログやFacebook・インスタ・ライン公式アカウントでお知らせをします。
お見えになるときはちょっと確認してから来て下さると安心です。

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************  
Category: ひとりごと
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
2021.01.04/ 07:05(Mon)
IMG_04012021_061920_(1000_x_1000_ピクセル)
2021年1月4日。本日よりほっとスタートです。

鏡開きの日まで玄関に飾ってあるのは
【鏡餅遊び杯】
お餅と橙のところが裏返すと盃になっているんです。
お正月に集まった人たちで、順に右手前になるサイコロを振り
<踊>が出たら踊り、<唄>が出たら唄い、<大>が出たら大きい方のお餅を逆さにした盃でお酒を飲む…という趣向のようです。
今年は大人数で集うことがままならないですが、いつかこの【遊び杯】をほんとに使ってみんなで宴会をしたいものです。

今週のほっとは
ごはん倶楽部とお味噌仕込みの会があります。がそれらはすでに受付期間終了。

でもでも
4日(月) 15:00~ アナログゲームのひろば
6日(水) 9:30~・12:30~ 012歳のおもちゃのひろば
      15:00~17:30 3歳からのおもちゃのひろば
10日(日) 10:00~ わらべうた倶楽部

まだまだ募集中

特にひろばは当日になってからでも(空きがあれば)受付可です。
(昨年は「今から行ってもいいですか~?」という電話が時々鳴っていました。)
当日起きた時のお子さんやお天気の様子で決めてくだされば‥と思っています。
コロナじゃなければ、申し込み不要‥としたいのですが心苦しいです。

今の所、大きなイベントを設定するのはなかなか難しいですが、それでも親子が集う場を今年も作り続けていく所存です。
子どもは人とのつながりの中で育っていくべきですし、親も一人で子育てはできません。
育ちゆく子どもと子育て中の親御さんの第3・第4??第5???の居場所として今年も<ほっと>をお役立てください。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 

  **************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************                                 
Category: 未分類
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Copyright © 2021 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.