fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

IMG_30092020_200244_(1000_x_1000_ピクセル)
遊びは大事だよ!というお話と手作りおもちゃ作り。
木の形はめパズルは材料が今回でおしまい…ということでラストチャンス。
皆さんきれいに出来上がりました。水時計も作りました。
おうちでたくさん遊んでくれると嬉しいな。

子育ては初めてのことばかり。
知らなくて当然だけど、子どもがあふれている昔と違って知らないうちに近所から入ってくる情報が少ない昨今、
時々で期からちょっと学ぶ時間を取ってほしい!
そんな思いで時々子育てを学ぶ会を開催しています。

来月(10月)は理学療法士さん、再来月(11月)は抱っこ講師、12月には離乳食の専門家を迎えて講座を開催します。
1回限りの出会いではなく、また聞きたい!と思ったら会うことがかなう方、
初めて数年…とかいう浅い知識で無く知識がしっかりあって、かつ実際に小さい子と向き合ったことが多い方。
そういう講師を選んできていただいています。

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************

スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_29092020_201000_(1000_x_1000_ピクセル)
今日の012歳のおもちゃのひろばはお熱でキャンセル等もあり貸し切り!
ゆっくりたっぷり遊びました。
2歳の男の子。
とにかく次から次へとどんどんおもちゃを出していきます。
少し遊ぶとまた別のおもちゃが気になってしまう様子。

そんな時はどんどん出したっていいんです。
おうちで決めているタイミング(ごはんの前とかお風呂の前とか)に一日一回はスッキリきれいに片付いている状態を作るようにすれば良し!
ほっとの場合は、帰る前にはいったんすべておもちゃが棚の中に戻るようにしています。

「朝、少し遊んでそのままごはんという時はどうすればいいですか?」
と今日いらしたお母さんに質問を受けました。
おうちルールを決めてそれを守ればよいのですが、昨日はご飯の前に片づけさせたけど今日は片づけなくていい…と日によって違うのは×。
片付けをするタイミングを決めたらそれはいつも守るようにしましょう。
そして片付けも遊びの中に入れ込みながら、親がすべてやってしまうとか子どもだけでぐちゃぐちゃで良し、とかせず一緒にきちんとした状態にすることを習慣化できるといいですね。

ごはんの前に片づけず、そのまま食べる場合には大きな布等をおもちゃに被せ
「ごはんの間おもちゃたちはお休みね。」
と子どもの視界におもちゃが入らないようにすることも、食事に集中する方法の一つですよ!

今月の012歳のおもちゃのひろばは今日でおしまい。
10月は7日・17日・27日 の3回開催します。
ご予約お待ちしております。

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************

 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
2020.09.28/ 19:57(Mon)
PhotoGrid_1601177521896.jpg
先日のプロフィールフォト撮影の折、写真のローズウィンドウ講師の方がお見えになり、作品を一つプレゼントしてくださいました。
美しいでしょう??切り絵なんですよ!天使がモチーフなのでクリスマスのころになったら飾らせていただこうと思います。
どうぞお楽しみに!

さて今週と来週のほっとは
29日(火) 0・1・2歳のおもちゃのひろば 
      アナログゲームレンタルDay
30日(水) 0・1歳のあそびとおもちゃ
      アナログゲームレンタルDay
10月
2日(金) 食育クッキングママクラス
     食育クッキングキッズおやつクラス
3日(土) 食育クッキングキッズランチクラス <満員>
     食育クッキングキッズおやつクラス
     食育クッキングキッズ晩ご飯クラス <満員>
4日(日) わらべうた倶楽部
5日(月) ごはん倶楽部 <満員>
6日(火) 親子クラブぐんぐんクラス (メンバー制のため申し込み不可)
7日(水) 0・1・2歳のおもちゃのひろば
     3歳からのおもちゃのひろば
9日(金) 行動×発達の不思議を学ぼう!<お外編>

満員・申し込み不可、と書いてある企画以外はすべて申し込み可!
各企画の詳細・申し込みは下記申し込みformからどうぞ!

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************
 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_27092020_200121_(1000_x_1000_ピクセル)
新しい倶楽部が始まりました。
羊毛でチクチクマスコットを作る「ふこふこ倶楽部」です。

今日は全員初めてだったのでお人形作り。
黙々と羊毛をチクチク…。
真剣に目の前のことに集中できるのが楽しい!おしゃべり少な目の部活です。

今日参加下さったのは7名。うち6名が昭島在住!
はじめてほっとに来た!という方も4名!
なんだか新しい風がほっとにも吹きそうで楽しみです。

これから毎月最終日曜日の午後に開催していく予定。(講師やほっとの都合で変更有)
単発参加可の緩やかな会ですので興味のある方はぜひいらしてください。
次回は10月25日(日)13:30~15:30 →詳細・申込


********************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
*********************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_25092020_160530_(1080_x_1080_ピクセル)
今日予定されていた「お外フォト撮影会」は台風による雨がまだ残っているため延期となりました。
お申し込みいただいた方にはフォトグラファーの丸山さんから連絡が言っているはず。
代わりの日にはいいお天気になるといいですね。

ほっとの室内では<秘密のお茶会>を開催しました。
今回は今までに来てくださったことがある方ばかり。
いろんなな話をしましたよ。
どんなお話だったかは内緒ですけどね。秘密ですから。

用意したおやつはラ・ファーロさんのジェラード。
パスタもピザもおいしいイタリアンのお店ですがジェラードもお手製で美味しいのです♡

今日はよくご存じの方ばかりだったので、10分程度の動画も用意。
皆で見ました。

次回は11月に開催予定です。いろんな方が来てくれると嬉しい!
どんなおやつを用意しようかしら。

夕方はアナログゲームレンタルディです。
先週末購入してきた新ゲーム5つも並べます!
IMG_22092020_105029_(1080_x_1080_ピクセル)

********************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
*********************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_23092020_160137_(1080_x_1080_ピクセル)
満1歳(誕生日を迎えたら2歳)のお子さんとお母さんの通年の会、とことこクラス。
今日は感触遊びをしました。

水とゼライスと食紅で作ったゼリーを机に出してスプーンや手や指で崩していきます。
最初に歓声を上げたのはお母さん達。
「冷たーい!気持ちいい!面白い!」
このお母さんたちの演技ではない反応が子どもたちを「やってみようかな?」という気持ちにさせるのです。

最初はこわごわ。だんだんとぐちゃっという感触が楽しくなってきて、5分~15分、感触遊びを楽しみました。
前回小麦粉粘土をして、その時は乗らなかったお子さんが今日はすごく楽しんでくれて嬉しかった~!!

親子クラブは季節ごとに5回ずつ、計20回参加いただく通年の会ですが、今日が夏の会のラスト。
次回からの5回は秋のクールに入ります。
歩行もしっかりしてきておしゃべりする姿も見られるようになったメンバーさんたち。ますます楽しくなりそうです。

********************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
*********************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
2020.09.22/ 19:36(Tue)
202010ほっとだよりカレンダーのみ

来月のカレンダーです。
単発のスペシャル企画は
☆9日  理学療法士中原さんを迎えての「行動×発達の不思議を学ぼう!」お外編
☆22日 ポーセラーツ×ベビーフォト撮影会
☆23日 ママわくわく企画「クリスマススワッグ」
☆25日 秋の収穫体験
☆30日 ママ力アップ講座「イヤイヤ期がやってきた!」

そのほか、毎月定期的に開催している
「食育クッキング」「わらべうた倶楽部」「ごはん倶楽部」「親子英語リトミック」「子育て英語」ももちろん開催します!
定期企画は全て1回ごとに参加者を募集していますので気になるものは是非一度参加してみてくださいね。

********************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
*********************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_21092020_070429_(1080_x_1080_ピクセル) IMG_18092020_094546_(1080_x_1080_ピクセル)
長い間楽しんだエノコログサ遊びもそろそろおしまい。
今度は落ち葉の切り絵で遊んでいます。まだ全然上手に切れないんですけどね。

さて今週来週のほっとです。
10月のカレンダーもすでにできているので明日それはアップします。
申し込みformには今決まっている企画を全部アップしているのでぜひ見てみてください。

23日(水) ほっと親子クラブとことこクラス (固定メンバー制のため申し込み不可)
24日(木) わらべうた倶楽部 
25日(金) お外でフォト撮影会
     秘密のお茶会
     アナログゲームレンタルDay
27日(日) ふこふこ倶楽部

28日(月) 個人のお客様レンタルルーム利用
29日(火) 012歳のおもちゃのひろば
30日(水) 0・1歳の遊びとおもちゃ
10月
2日(金)  食育クッキングママクラス
     食育クッキングおやつクラス
3日(土) 食育クッキングランチクラス(満員)
     食育クッキングおやつクラス
     食育クッキング晩ご飯クラス(満員)
4日(日) わらべうた倶楽部

現在、コロナ禍によりすべての企画の定員を大人・子ども合わせて10名程度とし申込制で開催しています。
申し込みお待ちしています。
********************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
*********************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_21092020_062742_(1080_x_1080_ピクセル)

年少以上のお子さんと親御さんがほっとのおもちゃでたっぷり遊ぶ「3歳からのおもちゃのひろば」。
この日は久しぶりにを出しました。

3歳~6歳のお子さん。
自分だってお兄ちゃんと同じように何でもできるつもりでいる3歳さん
自分の思い通りに周りに動いて欲しい5歳さん
皆で遊ぶ楽しさを知っているけどリーダーになるにはまだ経験不足の6歳さん

《同じおもちゃで一緒に遊びたい!》
という気持ちがそれぞれの中にあるのですが、3人とも周りに思い通りに動いて欲しいと思っているのですからうまくはいきません。
言い争い…というほどではないのですが険悪な空気になってしまいました。
お母さんたちはひやひや。我が子が言う言葉に「どうしてそういう言い方をするの??」と割って入りたくなってしまいます。

大丈夫!
それでいい!それがいい!
親としては見ているとひやひやするし、自分の方が苦しくなってしまうけれど、ここは我慢。
素知らぬ顔をして見守れたら素晴らしい。

相手の身体や心を傷つけるようなことをしそうなときは止めなくてはいけないけれど、できる限り見守る。お口にチャック!我慢するのも親の修行です。
ちょっと険悪な雰囲気になってしばらく一人遊びをしていた3人でしたが、帰る間際にまた少しずつ近づいていく感じになって、
最後に私が絵本を読んだときには3人で一緒になって笑い転げていました。

子どもって素晴らしい!。

何でも思い通りになってほしいけど、お友達同士だとそうはいかない。
一人でいれば嫌な気持ちにならないけど、みんなで遊んだ時のような高揚感はない。
ちょっと我慢してみたり、やっぱり強気に出てみたり。
それを繰り返して、くっついたり離れたりする経験をたくさんして大きくなっていくのです。

9月の3歳からのおもちゃのひろばはこの日でおしまい。
10月は7日(水)と17日(土)に開催します。
もう一日くらい《3歳からのおもちゃのひろば》を増やしてもいいかな…と考え中!
水曜日も土曜日も用事があっていけないからほかの曜日にやってほしい!というご意見あったら教えてください。

********************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
*********************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_19092020_114623_(1080_x_1080_ピクセル)
この日は満員(と言っても4組ですが)のお申し込みをいただいていました。
が、二組が体調不良でキャンセル。
お二方とも「コロナ禍ですので大事をとって…」とのこと。

初めて来てくださったご夫婦と2歳さん。そしてちょっと久しぶりに来てくれた1歳さん。
のんびりたっぷり遊びました。

おもちゃや遊びのことに興味を持っていただけたので私もちょっとおしゃべりしすぎました。(反省しています(-_-;))
でもほっとにおいてあるおもちゃを「これいいね!」「楽しい~!」と言ってもらえるととっても嬉しいのです。

土曜日は平日なかなか来られない…という方が来てくれます。
たいてい第3土曜日を「おもちゃの広場の日」と決めているので、どうぞ予定を開けていらしてくださいね。
現在コロナ禍により予約制です。

今月の012歳のおもちゃのひろばは29日(火)にも開催します。
9:30~11:30,12:30~14:30 どちらの時間も空き有!


********************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
*********************************************************
 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_16092020_202956_(1080_x_1080_ピクセル)
年に1,2度開催している、大人のプロフィールフォト撮影会。
今回は9人の方が参加。
シナリー化粧品の小林さんがメイク担当。自社製品を使う…ということで格安でこの役目を引き受けてくださっています。
植物性で余計なものが入っていない化粧品なので安心!商品の紹介や勧誘は一切ないのでさらに安心!

皆さん緊張していらっしゃいますが、いろんなおしゃべりをしているうちにだんだん顔がほぐれていきます。
カメラの前で笑顔になるのは難しいですが、何枚もとっているうちにだんだん本当の笑顔に!
運営主石川は《笑わせる係》として役目を果たします((´∀`))ケラケラ

『プロフィールフォト撮影会』の次回開催日は未定ですが、希望がありましたら是非お声を寄せてください。
数人から希望が来ると「次はいつにしようか??」と3人で話が上がり日程を決める…という段取りで開催の運びとなりますので!

フォトグラファー丸山さんの企画は
9月25日(金) お外でフォト撮影会 
10月22日(木) ポーセラーツとベビーフォト
どちらも残り数枠です。気になる方は申し込みお早めに!

********************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
*********************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_16092020_202946_(1080_x_1080_ピクセル)
ほっと親子クラブは通年の親子の会。年間で20回集まります。
この日は10回目の活動日。

初めての絵の具遊びをしました。
座って話を聞くことが少しずつ上手になってきているお子さんたち。
絵の具を使うときの約束もちゃんと守ってにじみ絵遊びができました。

公園までの道のりもみんな『抱っこ~!』と言わずに往復歩き、
砂場・滑り台・滑り台・乗用玩具…、自分でやりたい遊びを見つけて動けるようになってきました。
時々子ども同士のかかわりも出てきています。
おしゃべりもだいぶ達者になってきたので意思の疎通が言葉でできるのが嬉しいです。

********************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
*********************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
2020.09.14/ 19:16(Mon)
IMG_09092020_211618_(1000_x_1000_ピクセル)
玄関マットが新しくなりました。明るい感じで良し!!

さて、コロナ禍は相変わらずなのですが、じっとしているのもつらくなってきたのか少しずつ人が動き出しているのを感じます。
手洗い・うがい、体調管理をしっかりしながら、少ない人数での場を楽しんで人との交流図りたいですね。
ほっとは定員10名程度に抑えています! もしかしてコロナ禍にぴったり??

今週来週のほっとは
15日(火) 親子クラブぐんぐんクラス (メンバー制のため単発参加不可)
16日(水) プロフィールフォト撮影会 (2枠空きあり)
18日(金) オンラインベビママクラス (絶賛募集中!)
19日(土) 012歳のおもちゃの広場  (午前残り1枠・午後空きあり)
       3歳からのおもちゃの広場 (空きあり)
23日(水) 親子クラブとことこクラス  (メンバー制のため単発参加不可)
24日(木) わらべうた倶楽部 (空きあり)
25日(金) お外フォト撮影会 (空きあり)
       秘密のお茶会 (空きあり)
       アナログゲームレンタルDay (空きあり)
27日(日) ふこふこ倶楽部

10月の企画も募集を始めていますよ!申し込みformチェックしてください!


********************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
*********************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_13092020_221553_(1080_x_1080_ピクセル)
日曜日、わらべうた倶楽部を開催しました。
声掛け人はいつもの通り坂野知恵さん。
ソーシャルディスタンスを意識して触れ合ったり、押し合ったり、くすぐり合ったりするのは我慢我慢…。

秋の歌をたくさん歌いました~!
・かたさせすそさせ
・虫かご
・チンチロリン
・いもにんじん
・お月さんお月さん
・いもほりじいさん
などなど…。

明日からどんどん歌っちゃおう!と思います。
わらべうた倶楽部は大人対象。保育士さんや子育て応援の場の方も見えていますが、参加資格はオトナであること。
ママさんだってパパさんだって、じーじやばーばも大歓迎!
最近は毎月日曜日に1回、平日に1回開催しています。単発申し込み制です。
呼びかけ人の坂野知恵さんはコロナ禍「オンラインわらべうた倶楽部」も始めました!
坂野知恵さんのブログは→ちえのわROOM~2

********************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
*********************************************************
 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_09092020_211412_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_09092020_211437_(1000_x_1000_ピクセル)

2018年度生まれのお子さんとママの通年サークル「とことこクラス」。
今日も全員出席!
メイン活動は「小麦粉粘土」。
一番簡単な小麦粉粘土の作り方を説明・実演し、その後それぞれに手渡し遊びました。

最近の「とことこクラス」はママたちがすっかり仲良しになって、いい意味で肩の力が抜ける『仲間』になってきているのを感じます。
子育ての困っていることも上手に吐き合える関係…っていうのかな。
これは継続して会っていないとなかなかできないことなのです。
見ていてとっても嬉しい気持ちになります。

とことこクラス・ぐんぐんクラスは毎年1~3月に何回も説明会を開催し内容をお知らせして、1年間全20回できる限り参加するという約束をしていただきます。来年度対象になるお子さん(とことこクラス2019年4月~2020年3月生・ぐんぐんクラス2018年4月~2019年3月生)の方は今年度の様子をこのブログでしっかり読んでおいて、来年申し込みを開始したらぜひ説明会にお越しください。待っています。おもちゃのひろば等にいらして質問いただいてもいいですよ!

********************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
*********************************************************
 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_08092020_204843_(1000_x_1000_ピクセル)
毎月第2火曜日はSun Sea Smaile主宰のとみたまりこさんの親子英語リトミックと子育て英語。
ほっと運営主石川は本来定期的な出張仕事の日なのですが現在コロナ禍で休止中(´;ω;`)ウッ…のため見学しちゃいました。

まりこ先生は見た通り日本人なので当然日本語ペラペラですが、レッスン中は基本英語。
歌、リズム、工作、絵本、いろいろな小物が出てくるのでなんか通じる!なんか楽しい!
英語に苦手意識のある親御さんでもこれなら楽しめる!!
参加した1歳さん、2歳さんもずーっと集中とはいきませんが、ところどころグッと先生とアイコンタクトを取りながら楽しんでいました。

来月も第2火曜に開催します。(詳細は下記↓参加者募集中の企画紹介・申し込みフォームからどうぞ!)
親御さんを対象に生活の中で使える『子育て英語』のクラスもありますよ!

講師のとみたまりこさんのブログは→『親子と世界をつなぐSun Sea Smile』
********************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
*********************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_07092020_204820_(1000_x_1000_ピクセル)
公立の会館を借りて親子サークルを運営していた22年間の間に、何度となくお母さんに
「今困っていることは何ですか?ほかの人はどうしているか聞きたいことは何ですか?」
と聞いてきました。

その答えの中に必ずあるのが「食」のこと。
・○○を食べない
・□□しか食べない
・時間がかかる
・行儀が悪い
・食事以外の時間に食べたがる
などなどなど…。

あまりに質問されるのできちんと学ばなくては…と<食育指導士>の資格までとっちゃったのですが、言葉でお返事するだけじゃ不十分だなとずっと思っていたんです。

昨日も書きましたが「食」は生きている限り続くもの。
食事が苦行…なんて人に育ったら不幸です。
子どもが小さい時こそ、みんなで楽しく食べる経験が絶対大切だ…と思い至りました。

そんなわけで、<ほっと>ではみんなで楽しく作って楽しく食べるを大事にしています。

今日は管理栄養士渡部ともみさんの「ごはん倶楽部」。
離乳食を終えたお子さんがいるお母さん向けに、簡単で美味しい!ご飯をみんなで作って食べる日。
学校のころの調理実習のように役割分担をしながら作っていきます。
時々お子さんたちがエネルギー充電のために『ママ~』と寄ってきたときは調理の手を休めぎゅっと抱っこ。
ほかの人たちで調理を進めるので、泣いちゃう子のママは全然作ってない…なんてこともあるんです。
(今日は全員よく遊んでいましたが…)

・鶏肉の生姜焼き
・れんこんのゴマポンサラダ
・さつまいものカップケーキ

を作りました。あとお味噌汁も…。
調理の小さなコツも伝授してもらいつつ、小学校や幼稚園の情報交換等もしたりして初参加のお母さんも
『とっても楽しかったです!』
と言ってくださいました。
人気の企画なので10月はすでに満員です。
時々、空きが出るので参加希望の方は申し込みformチェックをこまめになさるか、
「参加したいので空きがあったら教えて!」と私にお声掛けください。

********************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
*********************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_06092020_120512_(1000_x_750_ピクセル)

人は食べなくては生きていけない。
仕事や勉強はやめることができるけど、「食事」死ぬまで続くこと。
一生続く「食事」という時間を楽しく豊かにできる人に育ってほしい、
お母さんは食卓を楽しく豊かに整える人であってほしい…、
と願っています。

毎月第一金・土の二日間は納谷百合子さん講師の「食育クッキング」。

今月も楽しい2日間でした。
ママクラスは今年お子さんが幼稚園に入園したお母さんばかり、コロナ禍の話や心配なこともちょっと打ち明け合ったりしながら
「スイーツピザ」を作りました。講師が作ったものを試食して、自分で作った生地は持ち帰り。家族とおいしく食べたかな?
おやつクラスは2クラス。今回は包丁をたくさん使って「こねこみもち」。手が疲れたーと言いながらも堅いサツマイモを小さく切っていくのを黙々と頑張る子どもたち。包丁を使うときの約束もばっちり!
ランチクラス「そぼろごはん」。今回はたくさん火を使うお料理。卵を割って混ぜて味をつけてフライパンでそぼろにする…全工程を各自全部やりきりました。
晩ご飯クラス「秋刀魚のガーリック焼き・ほうとう風うどん・豆苗の胡麻和え」。秋刀魚をさばくときは大騒ぎ!包丁もたくさん使い、片付けも全部やりながら…という主婦さながらのハードな会ですが全員やりきり、全員2回以上お替り!

そうそう。金曜日には1月にお味噌仕込みをした方がその時のお味噌をもっていらっしゃりちょっと生えてしまったカビのメンテナンスをしました。アフターフォローも丁寧にしてくださるので助かります。

コロナ禍ということもあり、全クラス定員4名で開催していますので、すぐに満員になってしまうこともしばしばですが、
ほっとの周りに住むお子さんたちみんなに参加してほしい会です。10月の募集。始めてますよ!

7日は管理栄養士渡部さんの「ごはん倶楽部」。こちらもとってもいい雰囲気ですでに6年以上続いている会です。
その報告はまた月曜日に!!

********************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
*********************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
オンラインベビママ9月チラシ
6月にお試し開催し好評だったねんねの赤ちゃんがいるママ向けのオンライン講座。
今月18日から3回講座で開催します。

今年生まれの赤ちゃんママはコロナのせいで全然つながれていない!!
これは結構大変なことだと思っています。
子育てって、絶対に一人ではできないし、一人でやってはいけません。
「ほかの人はどうしているのかな?」
「みんな同じなのかな?」
とつながり合いながら進めていくものです。

私のほかに二人、小さいお子さんの育ちをじっと見つめている講師が参加します。
でもメインはお母さんたち!一緒にお話ししてみませんか?

このブログを読んでくださっているあなた!
赤ちゃんママを知っているなら、「こんなオンライン講座があるんだって!」とお知らせだけでもしてください。
この企画の詳細・申し込みは→http://hotdewaiwai.cart.fc2.com/ca4/750/p-r-s/
どうぞよろしくお願いいたします。

********************************************************
現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
からどうぞ!
*********************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
今日は9月1回目の「012歳のおもちゃのひろば」と「3歳からのおもちゃのひろば」
少人数でしたが、ゆっくりと遊んでいってくれました。

IMG_02092020_201820_(1080_x_1080_ピクセル) IMG_02092020_201857_(1080_x_1080_ピクセル)
午前はお母さんとたくさんお話をする日。
子ども同士のやり取りで、手を出してしまったり持っているものをとられてしまったり、そんな時親はどう声をかければいいのか?
そんな話をたっぷりとしました。

「ほっと」にいらっしゃるお母さんは基本まじめな方ばかり。
いっぱい考えながら子育てを頑張っていらっしゃいます。
私はなるべく聞き役に徹するべきだと思っていますが、聞かれれば精いっぱい誠実に答えます。
今日は人数が少なかったということもあり、なんだか子育て講座のような時間になってしまいました💦
「こういう話なかなかできないので嬉しかったです。」
と言ってくださりよかった。。。

IMG_02092020_222850_(1080_x_1080_ピクセル) IMG_02092020_222946_(1080_x_1080_ピクセル)
午後は「3歳からのおもちゃのひろば」こちらも少人数。

新学期が始まって少し疲れた顔をしているお子さんたちとお母さん。
(ザーザーぶりの中移動してきてくれたからかもしれないけれど)
遊びたい!というアナログゲームを出し、ゆったり工作をし、ほっとできる時間になればいいな~と思い過ごしました。

お母さんにとっても新学期はちょっと緊張する時期。
お母さんにとってもほっとできる時間になったなら嬉しいです。

********************************************************
現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
からどうぞ!
*********************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
親子クラブぐんぐんクラス。
今日は久しぶりに室内で製作。
魚の形に切った紙にシールの目をつけクレヨンで鱗?を描いて魚釣りゲームを作りました。
すっかり落ち着いて制作活動ができるようになってきたぐんぐんのお子さんたちです。
IMG_01092020_204238_(1080_x_1080_ピクセル) IMG_01092020_204123_(1080_x_1080_ピクセル)
出来上がったら早速遊びます。
IMG_01092020_204313_(1080_x_1080_ピクセル)
簡単な仕掛けですが、釣れた時とってもいい表情になります。
「自分で作って、自分で遊ぶ!」
が好きになってくれたら嬉しいな!

製作後はいつもの公園へ。色水遊びや砂場遊びを楽しみました。
IMG_01092020_204156_(1080_x_1080_ピクセル)

さて今日9月1日はほっとのお誕生日\(^o^)/
2012年に誕生した場ですので8歳です!
昨日は発足当時を知っている私の友達がお祝いを届けてくれました。
嬉しかった~!(ありがとう。H子さんm(__)m)
育ちゆく子どもとそれを見守る大人にとっての「ホッとできる」「HOTな場所」でいられるようまだまだ頑張ります。

********************************************************
現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
からどうぞ!
*********************************************************  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Copyright © 2020 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.