fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

2022.11.10/ 20:53(Thu)
IMG_20221108_184945_(1000_x_1000_ピクセル)

11月はクリスマスを前にちょっと秋らしい本を。
秋と言えば食欲の秋!(って私だけ??)
おいしい果物や野菜の本をたくさん読みます。

『やさいさん』『くだものさん』 さく tupera tupera    Gakken
簡単な仕掛け絵本。土の中から野菜を抜くと…。果物が木から落ちると…。
tupera tuperaさんのはっきりとした色彩、コミカルな表情、テンポの良い文章に小さい子もついくぎ付けに…。

『くだものどうぞ』 作:きのした けい 絵:安部 真由美 コクヨ株式会社
こちらも仕掛け絵本。果物が主人公。皮をむいたりナイフで切って食べやすいようにしていきます。
ちいさいお子さんのお口にどうぞ!とするとみんなかわいいお口を開けてくれるのが嬉しくて。

『まどのむこうの くだものなあに?』  荒井真紀さく 福音館
紹介youtube→https://www.youtube.com/watch?v=ifE6Lj4epIo
私が持っているのは月刊誌として発刊されたときのもの。
このくだものなんだろう??しっかり見たことがない果物も意外と多かったりして楽しい。

『どんぐりノート』 いわさゆうこ 大滝玲子 作 文化出版局
この季節何回も拾うどんぐり。いろんな木のいろんな種類。私自身もいまだに全然覚えられないのですが、
この絵本を見ているとついカバンに入れて公園へ出かけたくなるのです。いろんな図鑑ももちろん持っていたら楽しいけれど、
どんぐりに特化したこの本もなかなか良い!

秋を感じられる絵本を親子で見て、次の日お出かけ…。
お出かけして見たものを絵本で追体験…。
なんて出来たら素敵ですね。

*****************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせはほっと問い合わせフォーム
〇ほっとHPは→https://hotdewaiwai.com/
からどうぞ!
****************************************************

 

スポンサーサイト



 
Category: 本紹介
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
3月13日のブログにも書きましたが、ほっとには大人用の本棚があります。

ここに置いてある本は運営主石川がお母さんお父さんに見てもらいたいな…と思った本ばかり。
そして最近増えた本が2冊。

1冊は性教育の本。
もう1冊は子どもの病気の対処法が書かれている本。
IMG_16042021_163820_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_16042021_163751_(1000_x_1000_ピクセル)
どちらも読みごたえありの本ですが、しばらくはお持ち帰り無しとして置いておきますので、
お越しの際にゆっくり立ち読み(座り読み?)してみてください。

どんなところが良いと思ったかについてはいらした折にお話します。

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせはほっと問い合わせフォーム
〇ほっとHPは→https://hotdewaiwai.com/
からどうぞ!
****************************************************
 
Category: 本紹介
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_11032021_094624_(2000_x_2000_ピクセル) IMG_11032021_094521_(2000_x_2000_ピクセル)
ほっとには本コーナーが二つ。
一つはお子さん向けの絵本。
そしてもう一つは大人向けの本。

子育て中のお母さんが元気が出る本や食育関係、もろもろ私の基準でそろえています。
ここにある本は貸出OK。 期間は1か月。
おうちに帰って読む時間がないから、とおもちゃの広場に来て読みいっていたお母さんが
「やっぱり借りていっていいですか??」
とおっしゃること多数。

まずはいらしたときにちらりと斜め読みしてみてください。
時々1歳さんの【本棚の本を全部出すお仕事】の攻撃に合うのでちょっと表紙が痛んだりしていますがお許しを(* ´艸`)クスクス

お持ち帰りになった方が
「手元に置きたくて自分でも買っちゃいました。」
とおっしゃることも多い本たちです。

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
**************************************************** 
 
Category: 本紹介
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.