fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

PhotoGrid_1554533749430.jpg
今日の012歳のおもちゃのひろばは2組さんだけでした( ノД`)シクシク…
でもこのお天気!桜!そりゃ、お外に遊びに行っちゃいますよね。
その日の気持ちで来てほしいと思っているので、いいんです。
来てくださった親子さんとたっぷりゆっくり遊びました!

午前中は家族で来てくださったお客様。
ママともパパともたっぷり遊んで大満足のおこさん。
リクエストでもうすぐ3歳のお子さんでもできるゲームをご紹介。

今月の012歳のおもちゃのひろばはあと2回・24日(水)と30日(祝・火)です。
よろしければ是非どうぞ!
201904012.jpg
手作りおもちゃの「くるくるおはじき」は毎年大人気のおもちゃ。
動く様子をFacebookページに載せましたので見てくださいね。
ほっとFacebookページ
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
2019.01.27/ 11:40(Sun)
来月の0・1・2歳のおもちゃのひろばは
201902012.jpg
こんな感じです。
3回それぞれの会の前に、あさイチミニ企画を開催します。
あさイチミニ企画は申し込みが必要です。いかがですか?
20190203親子ストレッチ 星野綾子さん 20190209牛乳パックの椅子 20190218セルフマッサージ 室谷美香子さん
各企画詳細・申込は企画紹介・申込フォームをご覧ください。  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
2017.11.27/ 22:17(Mon)
12月のおもちゃのひろば、詳細決まりました。
企画紹介・申込formに加えましたので、日程確認の上ぜひお越しください。
201712012.jpg 2017123歳から

今日は今月最後の0・1・2歳のおもちゃのひろば。
10組の親子さんが来てくださいました。
10組!満員じゃない?と思われる方も多いと思うのですが、
今日のお客様は午前中だけ、午後だけという方やご飯を食べるときおうちに帰られたりなさっていたので、
ちょうどよい感じでした。

初めてお越しの方も二組。
すぐにいつもいらしているお客様とお話をはじめて良い感じ。
PhotoGrid_1511788011860.jpg
そして今日はとっても嬉しいことがあったんです。
「去年やったしめ縄飾りのworkshop今年はしないんですか?」
「クリスマス会、やりたいです!」
とお母さんの中からやってみたいことをリクエスト!

しめ縄飾りは早速昨年の講師に問い合わせています。
クリスマス会は12月15日の午後に開催決定!
詳細をしっかり決めてまた皆さんにお誘いブログを書きますね。

「ほっと」は0~10歳のお子さんと子育てを頑張るママたちの場所。
やってみたいことはどんどんリクエストしてください。
実際に開催できるかどうかお約束はできませんが、出来る限り動いて実現させていきます。

もちろん、ご自身からの企画持込み、ほっと利用も大歓迎!
「自分の居場所」としてほっとをご活用くださいね。
 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
『おもちゃのひろば』はほっとのメイン企画。
おもちゃコンサルタントマスターである運営主石川が選んだおもちゃでたっぷり遊ぶことのできる広場です。

0・1・2歳のおもちゃのひろばは月に3回。今月は11日(日)・19日(月)・27日(火)9時半~15時半に開催します。
3歳からのおもちゃのひろばは月1回。今月は17日(土)14時~17時です。

ほっとのおもちゃは子どもの心身の成長に必要な栄養素がたっぷり入ったご飯のようなものばかり。
継続してきていただくと
・こんなことができるようになったんだ!
・こういうおもちゃが好きなのね。
と、我が子への理解が深まります。

できるなら月に1回ずつ位きていただきたいな~、って思っています。

月替わりで簡単手作りおもちゃを紹介!
今月0・1・2歳のひろばで紹介するのは『仲良しさくらんぼ』。
DSC_2291.jpg
丸い部分は小さなガチャガチャケース。中に磁石が仕込んであるのでピタッとくっつくんです。
近づけると吸い付くその感じを楽しんでほしいです。

3歳からのおもちゃのひろばでは簡単おやつや子どもが作る手作りおもちゃを紹介します。
今回紹介する「缶笛」は持ち帰ってぜひお風呂で遊んでほしい!
DSC_2352.jpg
中に水が入ると音が変わるんです!

25日に開催する1Dayshopで販売予定のアナログゲームも紹介しますよ!
やってみたらわかる!楽しいゲームばかりです。

おもちゃのひろばは申し込み不要。
その日の体調や気分に合わせて、来るかどうかを決めてください!
詳細は⇒hotdewaiwai.cart.fc2.com/ca1/381/p-r-s/
 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
IMG_4868.jpg DSC_0993.jpg
DSC_0852.jpg DSC_1826.jpg IMG_4911.jpg 

ほっとのおもちゃは<ごはん>のおもちゃ。
その場しのぎの、子どもが見た目で食いつく<おやつ>のようなおもちゃではありません。

<おもちゃ>に子どもの育ちを助ける力があることを知らない方、
<おもちゃ>っていうのは忙しい親が何かをしている間おとなしくしていてもらうツールだ、という感覚の方には
なかなか価値が分かりにくいおもちゃが多いかもしれません。

でも月に1,2度継続して遊びに来て、子どもの様子を見ていると子どもの成長がよくわかります。
自分で工夫したり、考えたり、自ら楽しむ力を伸ばします。

0・1・2歳のお子さんと親御さんは<0・1・2歳のおもちゃのひろば> 月3回開催
年少さん以上のお子さんと親御さんは<3歳からのおもちゃのひろば> 月1回開催
カレンダーで日程を確認していらしてください。

ほっとのおもちゃでたっぷり遊んでほしくて、開いている広場です。
月替わりで簡単手作りおもちゃを紹介し、作ったものはおみやげに持って帰ることができます。
継続して遊びに来ようと思った方には回数券も用意していますので、お声掛けくださいね。

5月の「0・1・2歳のおもちゃのひろば」はすでに終了。
6月は11日(日)・19日(月)・27日(火)9:30~15:30に開催します。

「3歳からのおもちゃのひろば」月1回土曜日の14:00~17:00に開催。
5月は20日、6月は17日に開催します。
申し込み不要。入退室時間自由のひろばです。

ほっとの企画、おもちゃのひろば以外は全て申し込みが必要です。
企画一覧は⇒hotdewaiwai.cart.fc2.com  
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.